4歳息子のASDの症状について相談です。保育園での悩みや小学校での支援について不安があります。学童利用や仕事の調整についても考え中です。
4歳息子のことで質問があります。
診断はしてもらってませんがASDであろう、、、。
落ち着きがなく、自分の興味のあることしか
集中力がありません。
運動能力も低く、周りについていけてないです。
保育園は泣いてることが多く先生を悩ませてます。
言葉の遅れはなくオムツも早く外れてはいます。
4月から年中さんでいろんなイベントも増えてきます。
おそらく参加したくないと言うと思うので、、、
そこでまだ先にはなりますが、小学生になったら
支援級になるのかな?と思いますが、
登校は出来るのでしょうか?
それとも毎日小学校まで送迎ですかね?
放課後は支援級の子でも学童利用できますか?
いろいろ今から不安で仕事はフルタイムですが、
時短だけじゃあ効かなくなりますよね、、、
みなさんどうされてますか?
- はじめてのママリ
あるこ
小学生の登校は、学校によりけりです。
うちは送迎必須なので、送ってます。
小学生に入ると、支援サービス系の放課後等デイサービスが使えるようになり、学校まで迎えに来てくれて、数時間をみんなですごし、うちの放デイの場合には家まで送迎もしてくれます。
長期休みも預けられますよ😊
ママリ
最初は支援級がいいと思いますよ🙂
うちの子の支援級の子たちは、一人で登下校しています。
学童は本人が嫌がらなければ利用できます。
習い事をしている子もいるし、放課後等デイサービスを利用している子もいます。
保育園よりも小学校以降の方が、少しずつ手が離れていきます。
入学当初は大変でしょうけど、そこまで心配しなくて大丈夫です。
もこもこにゃんこ
登校はその子によってですね。
うちの子の学校は支援級だととりあえず付き添い登下校必須で、様子見ながら徐々に付き添いなしの距離を伸ばす感じです。
学童よりは放課後デイサービスの方が安心だと思います。
-
もこもこにゃんこ
放課後デイサービスは多分どこにもあるとは思いますが、数や空き具合は地域でも変わってくると思います。
年長さんになったら早めに連絡取った方が良い所もあるみたいですね。
うちはギリギリの春休みでした😅- 3月13日
はじめてのママリ
みなさん丁寧に回答ありがとうございます!!
地域によるのですね。
放課後デイサービスというのはどの地域にもあるのでしょうか?💦
でこぼこツインズ
放課後デイサービスはどの地域にもあるかと思いますが
施設によって特色が全然違うので自分の子供に合う所を見つけるのが大変です😅
私の地域ですと市役所の福祉課で放デイの話を聞けました。
子供相談センターや幼稚園、保育園の先生達であればどこで聞けば良いか知っているかと思うので身近な所で聞いてみると良いかと思います😊
コメント