※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半の子どもが昼寝を拒否してイヤイヤすることに悩んでいます。妊娠中で体力的にも辛い状況。どう対処したら良いかアドバイスを求めています。

もうすぐ1歳半です。
最近ちょいちょいイヤイヤが始まってきました…。
今日は「昼寝したくない!」とイヤイヤで寝室から脱走。
無理矢理連れ戻したり抱っこで
寝かせようとするとギャン泣きで、こちらも疲れ果て今はリビングで遊ばせています。
現在妊娠中なのもあり、昼寝してくれないと体力的にも辛く。。
イヤイヤも最近急に始まったのでどう向き合ったら良いのかと思っています。
好き放題やらせるのは違うし、でもギャン泣きされるとこちらも疲れる。。
みなさんどう対処していますか?(特に昼寝イヤイヤの対応)

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょうどそのくらいの時に昼寝したがらない時期がありました🥹
ドリームスイッチ導入して、ミッキー観よ!と誘うと喜んで寝室に行くようになりましたよ🫶

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    ドリームスイッチって知りませんでした😳
    早速調べたら良さそうですね✨
    購入検討します!

    • 3月12日