※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お地蔵さん
お金・保険

仕事復帰後、夫の扶養に入るべきか悩んでいます。保険料は安くなるが、来年から再び会社の保険に戻る予定です。どうしたらいいでしょうか?

4月から仕事復帰

会社の健保に加入してますが、今年はお休みも増えるだろうし、あまり稼げないと予想されますので夫の扶養に入った方がいいでしょうか?

私は社会保険、夫は土建組合の保険なので扶養に入っても無料ではなく保険料取られますが私の保険料よりは安いと思います。

今年は扶養に入り、様子を見てですが来年くらいから給与が安定してきたらまた会社の保険に入ろうと思いますが。。

その方がいいですよね?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

会社の健康保険の方が優先なので、扶養に入るからと言う理由では社会保険は抜けられませんが、会社の方で社会保険から離脱できるようなら扶養に入るのもいいかなと思います。

個人的には、年金とかその他の保障などを考えたら自分の社会保険でいいかなとは思いますけどね。

  • お地蔵さん

    お地蔵さん

    ありがとうございます!
    私も年金とかどうなのかなーと思ってました💦
    収入が130万位内でも自分の社会保険に入っていた方がいいと思いますか??

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。
    私ならそのまま入ってると思いますね😆

    • 3月12日