はじめてのママリ🔰
正社員でも育休中なら戻らない可能性等もふくめ審査されるようです。
(めちゃくちゃ稼いでても育休中なら減るよね。また辞める可能性もあるよね。みたいなことです。)
今後扶養内に入る予定なら連帯債務にするメリットはないのかなー?とおもいます。🤔
ぽむ
旦那さんの年収にもよりますが、連帯債務にするメリットはローン控除の枠が広がるくらいしかないので
扶養内にしたらそのメリットも教授出来ないどころかマイナスになるので
単独にします!
はじめてのママリ🔰
正社員でも育休中なら戻らない可能性等もふくめ審査されるようです。
(めちゃくちゃ稼いでても育休中なら減るよね。また辞める可能性もあるよね。みたいなことです。)
今後扶養内に入る予定なら連帯債務にするメリットはないのかなー?とおもいます。🤔
ぽむ
旦那さんの年収にもよりますが、連帯債務にするメリットはローン控除の枠が広がるくらいしかないので
扶養内にしたらそのメリットも教授出来ないどころかマイナスになるので
単独にします!
「住まい」に関する質問
雪がふる地域にお住まいのかた、お風呂のお湯は冷たいのでもいいでしょうか? プロパンガスで、ガス屋さんに冬は水を丸いところの上まで溜めておくように言われました。 明日雪マークが付いていたので、浴槽に水を入れ…
インスタで「月々6万円からのマイホーム!」みたいな広告がよくでてきます。 戸建ての購入を検討しているのですごく気になってます。笑 こういうので資料請求した方いますか? 住所など入力するのに少し抵抗があり、勧誘…
引越し費用ってどのくらいかかりましたか?? ネットで見積もりとかすると色んな所から連絡が来そうで…🥹 引越し先はめちゃくちゃ近く500mほどです。 大型家電は冷蔵庫と65型のテレビです。 衣装ケース10個とカラーボック…
住まい人気の質問ランキング
コメント