※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やんちゃGirlママ
お仕事

保育園の面接で反対され、元の職場に戻れなくなったことについて悩んでいます。


3ヶ月で預けて
働くことはやっぱり無理があったのかな。

元いた職場に4月戻る予定だった。
社長もそれでいいって言ってくれてた。

保育絵も決まって面接お願いしていったら
やっぱり反対だと言われた。

戻れるもんだと思ってたから
こうなってしまったらどうしたらいいんだろう。

コメント

deleted user

会社に言われたんですか?

  • やんちゃGirlママ

    やんちゃGirlママ


    会社に言われました。
    やっぱり可哀想だと、、、
    この子が半年になった頃に
    戻っておいでと。

    やっぱり今働いても
    そう働けないこと
    呼び出しがあったりして
    仕事が中途半端になるくらいなら
    落ち着いた時に戻ってきて
    仕事に集中できるほうがいいと。

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は8ヶ月で4月入園なんですが
    3ヶ月のときはまだ小さすぎて保育園入園の申し込みするときめっちゃ 小さいー可愛いーって言われてヾ(=д= ;)

    すぐ働きたい理由は金銭的にですか?

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    会社、居心地良いですか?

    • 3月11日
  • やんちゃGirlママ

    やんちゃGirlママ

    はい、とってもよくて
    そこで一緒に働いてる人も
    大好すきです。

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おー なら転職無理ですよね💦

    • 3月11日
  • やんちゃGirlママ

    やんちゃGirlママ


    転職もありかなと思い
    ハローワークに行ったんです。
    いいなって思ってるところがあり
    面接お願いしましたが
    3ヶ月や4ヶ月というと
    悩まれたり断られてしまい
    前の職場に戻ろうと思ったんです。

    子育て中歓迎って
    書いてあっても難しいんだなって
    その時に思いました💦

    • 3月11日
やんちゃGirlママ

そうなんですね✨️
同じです🥲

はい、二人の子を育てるためにも
なるべく早めに働きたくて。
でもそれは私の都合だと
会社から言われて、、、。
やっぱり可哀想だと思ってしまうようです、
なんだかんだ3ヶ月無職でも
せいかつができてるので
大丈夫だと会社は思ってるようで。

deleted user

今更反対されることあるんですね😱
私なら生活のためなので働きます、じゃだめなのでしょうか?

  • やんちゃGirlママ

    やんちゃGirlママ


    個人でやってる会社なので
    奥さんが今になってダメだと
    いえば社長はそれに
    従うしかないようで.

    仕事しなきゃだし
    すごく困ってます🥺🥺

    生活が厳しいと伝えましたが
    お金より大事なことがある
    まだこんなに小さくて
    保育園にいれるのは
    可愛そう。
    半年になるまではもどってくるなと
    言われてしまいました、
    私もこの子のそばにいれるなら
    いたいけど仕事しなきゃだし
    とりあえず違うところで
    2ヶ月やるしかないのかなって
    思ってます.

    仕事場の人は私が戻って来れるように
    社長や奥さんに言ってくれてますが
    難しそうです🥲

    • 3月12日