※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
お金・保険

育児給付金と希望施設について心配です。給付金減額や職場への希望施設数の漏洩はあるでしょうか?

育児給付金について

保育園の希望施設を減らしました。
(今更見学に行って、ここはやばいとなったので消しました)
減らしたからといって給付金がもらえなくなるとかありますか?
入園意思がないとかみなされたりしないか、心配です。

あと、希望施設数は職場にバレたりしますか?
うちの職場、希望施設8個書かないと嫌な顔されるみたいで。

コメント

3児の母

希望した施設名が書かれる場合があるので、その場合はバレますね😅

  • あ

    事務の人に秘密にしてねって言います😓

    • 6月26日
  • 3児の母

    3児の母

    保育園も親子ともに合う合わないあるし、嫌な顔されたら「見学行ってみたらちょっと…」とか適当に言っておけばいいと思います😂

    • 6月26日
みみみ̯ꪔ̤̮

わたしが住んでる地域はお願いしたら希望施設数のる数が記載されない用紙を別で発行してもらえました\( ˙▿˙ )/

希望施設1つしか書かなかったです🙂‍↕️

  • あ

    優しい!ちなみにどちらの地域ですか???よければ教えてください!

    • 6月26日
  • みみみ̯ꪔ̤̮

    みみみ̯ꪔ̤̮

    申し込みの前に事前に電話で問い合わせてみるといいですよ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
    東京です!

    • 6月26日
  • あ

    電話してみました〜!大丈夫よーって言われてよかったです!さすが東京!百合子が守る街は平和!

    • 6月26日
  • みみみ̯ꪔ̤̮

    みみみ̯ꪔ̤̮

    よかったです〜✌🏻
    一安心ですね🫶🏻!!

    • 6月26日
みんてぃ

給付金は大丈夫です。やばいところを排除する権利は当然あります。
不承諾通知の書式は自治体によって違うと思います。

  • あ

    やばすぎて震えました、、やばいところを候補にしてしまったと速攻消しました。給付金大丈夫でよかったです!

    • 6月26日