※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

最近、気分の浮き沈みが激しく、些細なことで怒りが抑えられない状況です。特に夫や子供たちに対しての怒りが強く、子供がいなくなる夢も見て不安です。怒りを抑えることが困難で、毎日子供たちに謝るくらいならしたくないと感じています。

冷たいコメントお控えください

最近気分の浮き沈みが激しいです。

些細な事でイライラ、怒りが抑えられなくなりました。

旦那に対してが1番で、上の子が言う事聞かない、下の子が寝ないのにも腹が立ってしまいます。

旦那にも些細なことでイラッとして、上の子はお出かけしててそばにいてくれない事、手を離して逃げる事、とても怒ってしまいます。

子供がいなくなる夢を見ました。それから不安です。

爆発するように怒ってしまいます。
抑えれなくて困ってます。

怒りたくない毎日ごめんね子供達には言ってますが、
謝るくらいならしたくない。

本当に嫌です。

コメント

ママリ

ヒステリックになりますよね…🥲
回答になってなくてすみません😭

子どもたちが大きくなってきて、少しずつ自分のことは自分でできるようになってきた現在はだいぶ怒ることが減りました🥲

毎日辛いと思いますが、お互い頑張りましょう🙇🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

下のお子さんが赤ちゃんだと上のお子さんがめちゃくちゃ大きく見えてしまうかもですが、
まだまだちいさいです。
言うこと聞かないのは、仕方ないそう言う時期。と思うことですかね。
赤ちゃんに対しても赤ちゃんだからまだ寝るのが下手だから仕方がない。
と思うしかないです😭

みとこやんまさよしちめし

上の子が、お出かけして手を離して逃げる→悪者が来たら怖いからママのことを守って欲しいからお手手繋いでね〜とかは、効果ないですか?