※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外で泣かない、固まるのは人見知りですか?7ヶ月検診でおとなしく、知らない人の前では大人しい。人見知りや性格でしょうか?同じ経験の方いますか?

外で泣かない、固まるのは人見知りですか?

最近7ヶ月検診に行ってきましたが、身長体重測られてるときもかなりおとなしくじっとしていました。
体重計測の前におむつ替えるときも家ではジタバタするのにおとなしかったです。
診察では医師の前で固まってましたが聴診器あてられたり口の中見られても泣くことなく終えました。
前から検診など知らない人がいるところでは大人しくいい子です。ギャン泣きは家でしかしません💦
これは人見知りなのでしょうか?性格ですか?
同じだったという方いらっしゃいますか?

コメント

さくらもち

上の子がそんな感じでした。
でも人見知りではなかったです😊ちょっと緊張したのかな?外で大人しくて家では甘えん坊な子です。

下の子は人見知りで何をするにもギャン泣きでしたよ😃
なんなら今も人になかなか近寄りません🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    そうなんですね。うちもなんだか緊張してるような表情です。
    外ではたまに泣いてもふええ‥くらいのか弱い泣き方です😂
    上のお子さんは知らない人が近づくと泣く、というような本格的な人見知りはありましたか?

    • 3月8日
  • さくらもち

    さくらもち

    上の子は知らない人でもへっちゃらでしたよ😃目は合わせるし、泣きもなかったです。
    わりと小さいうちから色んな人と接してきてたからかなと今では思います✨

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    人見知りがない子もいるんですね!
    まだ人見知りらしい様子がないけど大丈夫かな?と思ってました💦
    ありがとうございました✨

    • 3月9日