※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

大腸内視鏡でポリープも細胞も採取されず、結果は一週間後に分かります。何も見つからなかった可能性があります。

腹部の炎症が2回続きエコー、CTで2センチほどのポリープの疑いがあったため大腸内視鏡をしました。
結果は一週間後に聞きに行くのですがポリープも細胞もとっていませんでした。
ということは何もなかったということでしょうか?
もし同じような経験がある方や詳しい方いたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

夫が大腸内視鏡を以前受けました。
病院や先生によると思いますが、夫が行った病院では「内視鏡で取れるものは取りますが、取れないポリープは、後日必要であれば、手術になります」と言われていました。
幸い、問題なかったようで、検査が終わって、その場で問題ないと言われてました。
検査の前に何か説明はありませんでしたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ポリープの疑いと聞いてますのであればとって生検に出しますねと言ってたような、、
    終わってからの説明では今日は何もしてませんので普通に生活して大丈夫ですからねと看護師さんに言われただけでした😅
    私も鎮静剤の影響ではっきりは覚えていないので来週まで待ってみるしかないですね、、
    ありがとうございました。

    • 3月8日