※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちえご()
サプリ・健康

手袋をはめるために火傷の水膨れを潰すのはダメですか?潰れてしまった場合の対処法はありますか?

火傷の写真あります閲覧注意です!

昨日火傷して水膨れになったのですが、
仕事柄手袋必須でこの水膨れを潰さないと手袋がはめられません🤔
火傷の水膨れは潰したらダメなんですかね?
また、勝手に潰れてた場合した方がいいこととかありますか?

コメント

ゴーヤママ

水膨れの下はまだ皮膚が出来上がっていないので、潰してしまうとそこから細菌が入り感染症をおこしてしまう事があります。
なので、3日ほどは潰さずいるのが良い。と医者に言われた事があります。
3日後に潰れたとしても新しい皮膚が出来上がっているのでそれは大丈夫だそうです。
お大事になさってください。

  • ちえご()

    ちえご()

    コメントありがとうございます!
    なるほど新しい皮膚が完成するまでは潰さずにいる方がいいのですね😳!
    ありがとうございます😭

    • 6月23日
はじめてのママリ

水膨れ自体が天然の保護剤になっているので、そのまま潰さずにいた方が良いです。
潰れた場合に備えて、ガーゼなどで優しく包んでおく方が🙆🏻‍♀️
もし破れてしまったら、皮膚科をお勧めしますが、受診しないのならば化膿しないように抗生剤入りの軟膏を塗って、ガーゼか大きめの絆創膏で保護ですね🩹

  • ちえご()

    ちえご()

    コメントありがとうございます!
    天然の保護剤ですか、確かに守られてる感ありますもんね🤔!
    ガーゼこの後買い物に行ってきます!
    皮膚科行く暇がないので薬も買おうと思いますが、市販薬でも抗生剤入の軟膏売ってますかね?
    質問ばかりですみません😭

    • 6月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありますよー!
    色々ありますが、ドルマイシン軟膏というものがおすすめです!分からなかったら登録販売者さんに聞くと良いかもですね😊
    悪化が見られれば、早めに皮膚科へ行って下さいね🏃‍♀️🏃‍♀️

    • 6月23日
  • ちえご()

    ちえご()

    詳しくありがとうございます😭!
    ドラッグストアで販売員さんに聞いて買ってきます!
    悪化したら皮膚科へ走ります😭

    • 6月23日