※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

上の子が寝室で起きるか気になります。トントンでしか寝れず、セルフねんねはできません。同じ歳差の方の経験を聞きたいです。

1歳9ヶ月差で下の子を出産予定です。

そこで質問なのですが、
寝室が同じ場合上の子は起きてしまいましたか?☀️

上の子はトントンでしか寝れず、
セルフねんねはまだできないです😴

同じくらいの歳の差の方にお答え頂きたいです🙇🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は保育園に行っており、途中で起こすのが嫌だったので寝室分けました。(1歳10ヶ月差です。)
上の子も家庭保育の土日は起きても構わないかなと思うので、一緒に寝てました。

みー

1歳9ヶ月差です。

はじめの1ヶ月は起きていましたが、それ以降は寝ていましたよ。たまに起きても、寝返り打ってまた寝てました。

☺︎

最初は起きてました💦下の子に授乳しながら上の子にトントンして、また寝かせてました😊お互いの泣き声に慣れてくるのでそのうち起きなくなりますよ😌

はじめてのママリ

体験談をお聞かせいただきありがとうございます😭💕