K
私は里帰りしませんでした。
父親の自覚をもってほしかったので(;o;)
でも、やっと自覚しだしたのは
子供が「お父さん」と
言うようになってからだそうです(T_T)
しーちゃんママ
私も実家まで1時間弱です。自宅近くの大学病院でうみました。退院後、実家に行きました。
実家で産後三週間くらいお世話になったので、
産前は家にいたかったこと、元々ひとりが好きなので実親とはいえ干渉されたくなかったこと、検診から行っている病院がよかったこと、主人が入院中お見舞いに来られること、立ち会えること、いろいろ考えても実家近くという選択肢は私にはなかったです。
産後は実家に行けるのであれば甘えた方が体力的に楽です。主人には毎週末に実家に来てもらっていました。あとは一日何回もメールをしたり写メをおくったりしていました。入院中も毎日お見舞いに来ていたし、週末に娘に会えることや写メをすごく待ち遠おしくしていたので、立会いもしたし、父性っていうのは気にならなかったです。
私は破水からですが、主人は出張で遠くに行っていましたし、実家も1時間なので、
ひとりで陣痛タクシーを呼んで病院に行きました。
案外、その時になると女は強いもんで大丈夫ですよ。
なので、ご自分が不安でなければ生まれたらゆっくりなんてできないので、私は自宅でゆっくり過ごせてよかったです。
ただ、入院準備や、破水や陣痛が始まったときひとりのことを考えて、陣痛タクシーや誰かすぐ駆けつけてくれる人をお願いしておくなどは必要だと思います。
slu
これから長いパパ業が待っているからとも思うのですが、一緒に乗り越えたい気持ちがあり。一方母親は自分の出番と思っているようで、お世話が楽な実家近くでという希望です…。難しいですね!
コグママ
実家から高速で5時間位のとこに住んでますが…
一人目のとき、パパが産まれた我が子に早く会えないのは嫌だと言ってくれたので、里帰りせず出産しました。
パパが一緒にいる朝方に陣痛が来てそのまま入院し、予定日超過6日だったので、促進剤使って2日後に産まれました。産まれるまでの間、ずっとパパが付き添ってくれて本当に良かったと思ってます。
お宮参り後に二週間程里帰りしましたが、子育てを夫婦で協力しあえてると私は思ってます。
早産などアクシデントがなければ、実家からお母さんに来てもらうのはどうですかね(^^)
退会ユーザー
こんばんは(﹡ˆᴗˆ﹡)
明日から入院で予定帝王切開です(*^^*)
私の実家も40〜1時間のところにありますが、退院してからそのまま実家にお世話になります♬
双子なのでハイリスクなため、大学病院が家のすぐ近くだったのと、ギリギリまで旦那と一緒に過ごしたかったからです。あと、友人も近くだし気晴らしに食事したり遊びに来てくれたりしたかったので♬
一緒にいても父性がまだ育たない人もいるだろうし気にしません(*^^*)
sluさんが、安心して妊婦生活、出産ができる環境が一番だと思います(﹡ˆᴗˆ﹡)
良い答え?がみつかるといいですね♬
?0代です夜露死苦
似たような距離感です。
私は里帰りはしませんでした。
sluさんの言うように、父性が…が理由です。
パパにイライラしちゃうかもしれないって事を頭に入れといた方が良いかもです。
そして、頑張らないで下さいね。
ネットスーパー、出前、コンビニ弁当、活用してくださいね。
梨娘
私は実家に帰りました。
そして、旦那も一緒に帰りました。
通勤もできる距離なので、一緒に帰りました。
週一で旦那が家に戻り郵便物などを回収しました。
もし、通勤が可能であればそういう選択肢もあると思います。
あくまで、うちの旦那のようにどこでも順応しやすい方限定になると思いますが(笑)
テナさん
産院は家の近くにしました。
退院して、そのまま実家行き1ヶ月程お世話になりました。
出産前から実家に行かなくても全然大丈夫だと思います。
陣痛来たらタクシーお願いすればいいし。
出産後はさすがに身体がしんどいので、無理せず実家のお世話になったほうがいいと思いますよ。
実家まで1時間の距離なら、旦那さんにちょくちょく来てもらえる距離だし。
おちゃめろん
実家から車で1時間の距離です。私は予定日1ヶ月前から実家に戻り産後も半年は実家にお世話になることになりました。理由あって検診と出産は新居の近くの方の病院でお世話になりますが。
理由としては主人が仕事でほとんど家にいない為です。寝にだけ帰ってくるようなものでもう半年以上、ほとんど主人が帰宅するまで起きて待てたことはありません。子供のことにも口出しはしてこないし実家にこもっていても何も言われない…いわゆる放置状態なので、父としての自覚がもっと足らなくなるかもしれませんが実母に支えてもらえる実家を選びました。主人が一緒に暮らしたいとでも一言言ってくれたら違ったかもしれませんね。
ご参考になるかわかりませんが…
slu
素敵な旦那様ですね!私も旦那の意向を聞いてみましたが、どれでもいいよーという感じで、最後は自分で決めるしかないですよね。
旦那様と一緒の時に陣痛来てよかったですね!
slu
何度か返信したのですがうまく表示されずかぶったらごめんなさい。
素敵な旦那様ですね!ウチの旦那様はどれでもいいよーて感じで自分で決めるしかないですね。
旦那様がいる時に陣痛来てよかったですねー。
slu
明日から!そんな時にありがとうございます。元気な赤ちゃんたちが生まれますように^o^
転院も避けたいなと思い、もっと考えてみますね!
みーすけ
私は実家が片道一時間弱です。
元々、私と旦那は交際してただけで同居なんてしてなかったのですが、そんな中で妊娠七ヶ月wその時は実家で暮らしていました!
とりあえず、実家にいて妊娠に気付いた一週間後くらいに息子が生まれてしまいました笑
h1r0_m1zu
実家から2時間ぐらいの距離ですが、里帰り出産する予定です!
旦那は、朝早く、帰りも遅いのと私自身も今住んでいるところに知り合いもいません。
産休に入るまでは仕事をしてますが、その後産休に入った時に万が一何かあっても困ると思っているので、里帰りします。
旦那もその方が安心出来ると言っています。
sluさんも旦那さんとよく考えてお決め頂けたらと思います♪
退会ユーザー
実家まで1時間半くらいですが、里帰り出産します。
でも旦那さんには立ち会ってもらう予定です。
予兆や陣痛きたらすぐ集合かけてみます。
初産だしそれで行ける気がしてます(笑)
なにより旦那後仕事中に一人で産気づくことの方が不安で、里帰りに決めました。
産まれたら週末に実家に来てもらって、たくさん可愛がってもらおうと思ってます(´▽`)ノ
えりりりり*
私は産前の里帰りはしてません。
産後実家に帰りました。
元々立ち会いも希望してたわけではありませんが、家の事や主人のことが心配だったので(^^)
予定日超過したのもあり、母は心配してよく様子を見に来てくれましたが…。
ただ、父性に関して言わせてもらうと、あんまり気にしなくていいです。
私は一人目は陣痛始まっても「まだ生まれないから仕事行ってきていいよー」と送り出し、結局帝王切開になったため立ち会いもできていません。
ですが、産後里帰りし、主人は仕事帰りに時間の許す限り私の実家に来てくれました。
産後一ヶ月半くらい実家にいて別居してましたが、一歳の娘は、珍しいくらいのパパっ子です。
オムツもお風呂もご飯も、パパじゃないとダメな日もあります。
生まれる前から父親としての自覚を持てる人もいれば、生まれてからそうなる人もいる。
生まれても自覚持てない人もいるし、立ち会い出産が原因で夫婦生活に問題が生じる方達もいる。
その方によって違うと思いますので、旦那さんの性格なども考え、よくよく話し合ってみてください(^^)
slu
そうですよね。パパだけを頼りにしすぎるとそれもうまくいかなさそうですね。出前、つわりがひどく食事作れない時に試してみたいと思います!ありがとうございます!
slu
だんなさま、お母さんにも可愛がられてるんでしょうね^o^
素敵です!うちのダンナさんは落ち着かないようなので、せいぜい週末に様子をみにくる程度かなと思われます。親もダンナのごはんまで作るとなると大変と周りに聞かされてるみたいで、悩ましいところなんです。。
slu
実家近くで産むと親はラクだと思いますが、会社から駆けつけるダンナの負担が増えるんですよね。産院から1時間とか本には書いてあるけど病院によっては30分以内くらいを目安にしている感じもあり。
いざとなったら母は強し!そうですよね。とても励まされました。
ありがとうございます!
slu
そうですね〜。実家のことを優先しすぎると旦那が不便になって職場から病院に来られなくなると困るので、それも含めてもう一度探してみます!ありがとうございます。
slu
うちも夜中まで仕事で帰ってこないかもしれないのを思い出しました。最近早かったので.そうなると実家の方が安心ですよね。私も一ヶ月前里帰りが理想だな〜と思ってきました。ありがとうございます!
slu
ダンナさんは安心できるからといってくれると帰りやすいですねー。ついついダンナのご飯のこととか考えると里帰りしづらくなってしまい…もっと会話してみますね。ありがとうございます!
slu
うちも立会いはする気になってるので、早目に集合かけようかな!と思います。アドバイスありがとうございます!
slu
丁寧な説明、ありがとうございました!うちのダンナさんは自分の子供にさえ人見知りするのでは??と思えるので、できる限り触れ合いを増やそうと思っているのですが、いざとなると頼りにぬったり、赤ちゃんがうまくなついてくれたりするのかもしれないですね!参考になりました!
コメント