
1歳児クラスでもトイレトレーニングがあるかは不明ですが、ボディ肌着より普通の肌着が良いと言われました。4月は半袖でも寒くないので、半袖ボディ肌着にロンTとズボンが良いです。通園時はスモックが必要です。助言をお願いします。
来月保育園入園なので準備をしています。今1歳4カ月の息子がいます。乾燥肌でよく体を掻くのでボディ肌着にしようと思っています。(ボディ肌着オッケーの保育園です)ですがトイレトレーニングが始まるとボディ肌着ではない方がいいと言われたのですが、トイレトレーニングは個人差があるとは思いますが1歳児クラスでもするのでしょうか?1歳児からするならボディ肌着ではなく普通の肌着にしようかなーと考えています。
あと4月でも半袖肌着でも寒くないですよね?半袖ボディ肌着にロンTにズボンにしようと思っています。通園はその上にスモック着用指定があります。
今通わせている方でもこれから通う予定の方でもどちらでもけっこうですので助言お願いします♪
- ポン子ちゃん(9歳)
コメント

yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
保育してました!
息子も今保育園に通ってます😊
1歳児からトイトレしますよ!
そして始める時期によりますが、だいたい年度にはみんなパンツで過ごしてます😊
失敗もありますが♫
ロンパースタイプじゃない方がいいかな?お個人的には思います😊
肌着は全然大丈夫です☆

まぬーる
うちの地域の保育業界の話になりますが、1歳児クラスでトイトレは少なくなりました💦10年前はガッツリやってました…
ボディ肌着でも、肩か腰あたりでうまく留めますので、なんでも大丈夫ですけど、一歳半にもなりますので、2歳を見据えて、短いものにシフトチェンジして構わないと思いますよ(^^)
-
ポン子ちゃん
そうなんですよねー。もう少しで一歳半なので普通の肌着がいいかなーと思いつつ、よくお腹を掻くのでボディ肌着にしようかなーと思っていました。でもこれから暖かくなるし乾燥もしないですもんね!普通の肌着にします!
回答ありがとうございました😊- 3月20日

∞まぁみん∞
うちも一歳児クラスから入園しました。
トイトレは保育園に慣れた頃から始まってました。
なので途中から普通の肌着にしましたよ。
-
ポン子ちゃん
回答ありがとうございます😊
1歳児クラスからもトイレトレーニングあるのですね!
肌着は普通のを買おうと思います♪ありがとうございました☆- 3月20日

ラズリズ
うちの娘が通う保育園では、トイレトレではなく、そもそもの着替えに手間がかかるということで、可能な限り普通のTシャツタイプの肌着にしてくださいと言われました。
少なからず着替えの回数が増える時期になると思うので、これから購入するのであれば、普通の肌着の方をおすすめします。
-
ポン子ちゃん
そうなんですね!うちの保育園は1歳児クラスでもボディ肌着オッケーと言われました。乾燥肌でお腹を掻くのでボディ肌着にしようと思っていましたが、これからは乾燥する季節ではなくなるし皆さんの意見を参考に普通の肌着を買おうと思います😄
そう言えばプールの時間とかも出てきますね!頭になかったです💦半袖半袖をユニクロで見てきます👀
ありがとうございました😊- 3月20日
ポン子ちゃん
1歳からもトイレトレーニングあるんですね!イメージでは2歳クラスからかな?と思ったんですが違いましたね💦
回答ありがとうございます😊