![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那と子供の喧嘩について相談中。育休中で寝かしつけは毎日私。子供を旦那に頼んだら怒られた。自分の時間を取ったことで非難され、理解されない悲しみ。
旦那と子供の事で喧嘩しました。私が悪いですか、、?😔
私は育休中です。寝かしつけは毎日私です。
今日はなかなか寝てくれず、その後やりたい事が有り
(離乳食作る、洗濯、弁当作る)ずっとグズグズされてしまい、ちょっとイラついたので、子供が居る寝室を出て、
ミルクを作りに台所へ。
私がいなくなったので子供ギャン泣き。
そこでリビングでアニメを見ていた旦那が、見ててくれる
と言うので頼みました。
その間に私は最低限の家事と、自分のドライヤーだけ
終わらせて戻りました。
すると旦那は
「全部終わらせたのか?人に頼むんだったら、全部家事終わらせてこいよ。どうせずっと泣いてるんだから💢」と。
ギャン泣きの子供を私のタイミングで預けられ、
しかもすぐ戻ってくるのに預けられたと怒られました。
寝かしつけを完了しないで、自分の事を優先したんだから、
全部終わらせてから戻ってこいと言われました。
そんな事やってたら、仕事復帰したらやっていけないぞ?と。日中の過ごし方をもっと臨機応変にしたら?
お風呂やご飯を前倒しにするとかさ💢とも。
私的には旦那は普段寝かしつけもしないので、
たまにイラついてしまうこの気持ちを受け入れてくれて、
少しの間見て欲しかっただけなんですが、、
旦那には、
「人に頼むなら、もう少しやりやすい様にしてあげようとか、考えないのか?」とも言われました。
気持ちをわかってもらえず、悲しいです😔
- ママリ(1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分本位ですね!😤
読んでて腹が立ってしまいました💦
なんで、2人の子供なのに
こっちが
頭下げてお願いしなきゃいけないんですか?
もう少し父親としての自覚を
持って欲しいです。
人様のご主人だけど
言い方がキツくなってすみません😰
![チョコパフェ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコパフェ
文章読んでたらモラハラな感じしました。
普段からこんな感じですか?
2人の子どもなのに、泣いてる我が子を抱っことかして泣きやましたりもしないのかな?と思いました。
-
ママリ
普段からこんな感じです。
性格もあると思うんですが、いつも言い方がキツいんです😖
友達にはモラハラ気質(笑)って言われた事があるんですが、そうなんですかね、、?😣
どうせ落ち着かせられないのわかってるので、何も手を打ってくれません。今度からはうるさいからイヤホンしてる。とまで言っています。- 3月6日
-
チョコパフェ
なるほど…
別居して離婚訴訟してる旦那がモラハラでした。
他にも色々ありますが…
本当酷いですね。
共働き家庭が多い中復帰したら大変な思いするの主さんなの目に見えてます。
ギャン泣きすると放置ってそれも出来ないですよね…
言葉話せないから泣いて訴えてるのに🥲- 3月7日
-
ママリ
これから先生活していく上で、こんな思い何回もするんだろうなと思うと怖いです、、😣
モラハラの基準がわからず難しいですが、、
旦那に頼むと基本放置なので、こちらも頼みたく無くなって、結局自分でしてしまうんですよね😖
何も対応しないで放置はありえないですよね、、- 3月7日
-
チョコパフェ
私の中でですが、自分が上の立場であり、人を見下したりするんだと思います。
あり得ません。
本当復帰した時キツイですよ…
今から家事の分担をしとかないと💦
別居して、離婚訴訟してますが共働きでしたが、殆ど家事私負担で喧嘩も絶えなかったです。
このままではいけないと思い息子連れて弁護士の名刺置いて家出しました!- 3月7日
-
ママリ
見下しては無いと言いつつ、うちの旦那もちょっとその気があります💦事あるごとに、「だってあなたは今休みでしょ?」って言われます。。
ほんと子供が産まれてから喧嘩する事が増えました🥲
チョコパフェさんの行動力すごいです!モラハラだと家出に対してすごく怒ってきませんでしたか?前に喧嘩した時、離婚ちらつかせたら、それに対してとても怒られたので。。もしそうなるにしても、話し合いはできないだろうなぁと思っています🥲- 3月7日
-
チョコパフェ
友達や両親の事も言ったりしててお前のやってる行動、普通と思ってたみたいで頭おかしかったです。
話し合いできないと判断したから弁護士挟みました。
暴力もあったので話し合いになりません。
イラつくと子どもにも手を挙げて、癇癪もしつけと思って怒鳴り散らして…
息子は軽度だけど発達障害あり自分の気持ち伝えるのが苦手で療育通って私も少しでも困らないように背一杯やってました。
それなのに療育連れてこうとしたら脅され、本人は行きたがってること支援員の人にも伝え、行こうと行って連れてったら電話してて来ても入れないようにされたり療育に通ってるせいで家でのイタズラ増えたから1ヶ月休みにされたり本当害でしかなかった。
市役所、職場の人、家族に相談したら、お母さんなんか黙って飛行機乗って帰っておいでとその都度言ってくれました。
黙って家出たので、子どもの監護権の事で裁判所から通知きて、調停行きました。
頭おかしいモラハラなのである事ない事述べており、裁判官の方も頭を悩ませてました。
見てないくせに私が虐待してるだの、私は育児ができないだの。
お前だろ?って。
誰がどう見ても育てられないって判断されるよ。
児童手当も全て使い果たし、コロナで保険金一時期出てたのご存知でしょうかね?
その目的で子どもを保険に入れ、2千円台も支払い出来ず結局解約、何がしたいかわかりません。
子どもはお金儲けの道具じゃない事理解して欲しいです。- 3月7日
-
ママリ
話し合いで解決出来ないと弁護士になるんですね。
暴力もですか、、チョコパフェさんにも、お子さんにも悪影響ですよね、、
飛行機乗るくらいだと、ご実家は遠方なんでしょうか😖帰っておいでって言ってくれるのはありがたいけど、旦那が追いかけてきそうで怖いなぁって思いました💦
お金のことも絡んでくると本当にめんどくさいですね、、
色々大変な思いをされたようで、、🥲
前に喧嘩した時は、親権はもらうから勝手に帰れ!と。実際親権取るのなんて無理でしょうって思いましたけど、、- 3月7日
-
チョコパフェ
そうです。
沖縄なので遠いです。
以前千葉在住でしたよ💦
私も追ってくると思いすぐ警察署行って事情話して、何があったら110当番してと言われました。
すぐ行くからと。
前のとこでも警察の方には助けてもらいました。
男親が親権取るのは2割らしいです。- 3月7日
-
ママリ
そこまで離れるとすぐに帰れる距離ではないですもんね、、💦
ストーカーまがいな事されても、こちらが怖いですからね😱
ほぼほぼありえないですよね💦
ましてやメインで世話してるのこっちですからね🥲- 3月7日
-
チョコパフェ
そうなんです。
そうですよ!
こっちも疲れるので離婚認めたらと思います。
親権取れると思ってるんですよ。
誰が見てもそちらにいく事はまずないからって感じです。- 3月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
やることが後にある時の寝かしつけ本当にストレスですよね😭
私なら口が止まらないくらい旦那にキレると思います😫
特に仕事復帰したら...ってところですがうちも同じようなこと言われた時に「仕事復帰したら今私がしてること全部半分こになるからあなたの方が事前に練習しといた方がいいんじゃない?」って言いました😂
今は共働きの時代で、家事育児は女の仕事じゃないと思っているので!うちも基本亭主関白な旦那ですが流石に何度も言い合いをした結果、仕事の日は2割くらい休みの日は4割くらい育児家事分担するようになりました(私育休中なので基本的にやってほしいと思っているのかいまだに喧嘩の度に不満は言ってきますが😂)
旦那さんにこのまま何も言わずに過ごしてしまったら本当に復帰した後大変かなぁと思います🥲
-
ママリ
そうですよね🥲私しか寝かしつけは出来ないし、後のこともあるしでストレス感じます💦
ママリさんも言い合いされたんですか?うちは喧嘩しても私の語彙力が無いので言いくるめられて、私が悪い事になってしまいます💦
本当復帰が怖いです😱- 3月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さん、モラハラでは?
一連の言動がひどすぎます。
家事・育児を奥さん任せで、仕事だけして何を偉そうに言ってるんでしょうか。
そもそも育児が大変な中で家事もしてるのに、なぜ奥さんが全てする前提で話を進めてるのか謎です。
アニメを見る余裕があるなら、自分も家事やれよと思いました😇
-
ママリ
モラハラか短気なのかわからなくて🥲旦那曰く怒ってないらしいです💦
私が育休中で休みだからです🥲
私も育休中なので頼まずやってますが、言わないと動けないでは困りますよね💦- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
怒ってなくてもそんな言い方はないですし、私だったら「アドバイスはいいから、妻が大変そうにしてる時ぐらい自分も動け」とキレます😖
旦那さんがおっしゃった言葉は全部上から目線ですし、妻を見下してる印象を受けました。
「育休中=休み」と思ってるのがそもそも間違いですし、職場復帰しても全て妻任せなところも変わらないと思うので、ママリ🐇さんが過労で倒れないか心配です😭- 3月7日
-
ママリ
性格や仕事環境も影響して、いつも語気が強いんですよ😔
上から目線感ありますよね、、
普段自分はやってないんだから、
こんな時くらい「今日は俺がやるからいいよ」とか言ってくれるならまだしも。期待し過ぎました😖
私も適当にやってるので、今は大丈夫ですが、復帰後が恐ろし過ぎます😢- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
日々慣れない中で家事育児と頑張ってらっしゃるんですから、パートナーにも一緒に頑張ってほしいって思うのは当然ですよー😭
普段旦那さんに思いやりとか感じますか?
家庭は職場ではないし、妻はベビーシッター兼家政婦でもないので、パートナーとして立場は対等なのに、旦那さんの言動はママリ🐇さんの上司みたいですね😢
今は大丈夫とのことですが、復帰後のことも見据えて旦那さんの意識を変える必要があると思います💦- 3月7日
-
ママリ
ですよね😖旦那は変わらず仕事してるだけっておかしいですもんね、、🥲
気も効かないので、育児や家事する上では思いやりも感じないですね🥲本当に言わないとわからないようです💦
意識を変えるのも私の行動次第ですよね、、!気に障らないように声掛けしてみます🥲- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
家事育児に追われる中で旦那さんも育てなきゃいけない状況はかなりストレスで大変だと思いますが、1人で全部背負い込まずに身近な人に話したりしてストレス発散もされてくださいね😭💕
応援しています!- 3月7日
ママリ
私が少し機嫌悪いのを態度に出してしまったのもあるんですが、、
普通の旦那さんなら
俺がやるよ〜!ってやってくれるものではないんでしょうかね?😔
なんで結婚したんだろうと後悔です😢
はじめてのママリ🔰
そりゃあ、イラッとしますよ!
同じ10か月育ててますが
本当毎日大変ですよね😰
三回食も始まって、余裕なんて無し!仕事してる方がどれだけ
楽か!
普通は言ってくれますよ!
だって、父親ですもん!😬
とは、いっても色んな家庭がありますよね😅
どこかでストレス発散してくださいね!
ママリ
本当毎日可愛いけど大変ですよね🥹
旦那には、何か作業したいなら放置しないといつまでもできないぞ、と言われましたが、それはわかっているものの、実際はそう行かなく無いですか😣
ほんと旦那に対して嫌な気持ちしか出てこないです💦
ストレス発散します😹