![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
本日、4月から通う幼稚園の午前中飲みの体験入園でした長男クラスで唯…
本日、4月から通う幼稚園の
午前中飲みの体験入園でした
長男
クラスで唯一、先生が付きっきりでついていました😭
理由は、椅子に座ってられなくて
先生の後ろ側にある絵本に気を取られて
これが読みたい!と始まり
歩き回り、紙芝居をやってくれてるときは
先生の膝の上ではありますが
見れてはいましたが
手遊びしてる時とかは全く興味を示さず
クラスの後ろの方で先生に抱っこされていました💦
2列椅子を並べてあって
好きなところに座っていいよーって先生に言われ
息子が選んだのがまさかの1列目のど真ん中だったので
わたしも近寄れず、、、
1クラス16人しかいなくて
椅子に座れなかったりしてる子はちらほらいましたが、
他の子は先生が近くで見てれば椅子で座ってられたり
お母さんの近くで一応座ってられてたり
座ってられなくてもママの近くにいられる
みたいな状態だったので、うちの子だけ目立ってしまっていて
不安が残る体験入園となってしまいました
現在は一時保育を利用しているものの
多分多くても7.8人しかいないので
他のクラスのこと園庭で一緒になって
とかはあるとおもいますが
集団生活はほぼほぼしたことないと思います
入園して少しすれば
集団生活にも慣れ座ってられたりするようになるのでしょうか😓
子供達は遊ぶ中で仲良くなるだろうなとは
思うのですが
息子だけ先生付きっきりで悪目立ちのようになってたので
自分もママ友できるかなとか不安になってしまって
幼稚園生活不安しかないーーー
っていう愚痴でした😂😂😂
- あい(2歳4ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント