![う](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供にお金をかけたいが、自分にもお金を使いたい。収入を上手に使いたい悩みです。
子供ができてから自分にお金を使うことにかなり抵抗があります。
育休中と言うこともありますが、働いてる時もでした、、
医療脱毛肌管管理ヨガも習いたいしバイクの免許取りに行ってバイク乗りたい!
本当は矯正を1番にしたい!流石に桁が違うから諦めるけど😞😞
子供にお金かけたい、貯金!投資!と思うけど、程よく自分のことも大切にしてあげたい😭😭
お金を使う勇気が欲しい😭
3ヶ月に一回美容院、月2回くらい友達とランチいったりしますが、決まった金額の小遣いはないです。
自分にも小遣い支給してあげようかなぁ、それで溜まったお金で色々しようかなあ😮💨できるかなあ😮💨
- う
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります😭😭
私も育休中だから余計に使いにくいし、一応毎月決まった金額のお小遣いはあるのですが使う分だけ貰って余った分は生活費や息子に使ってますఠఠ
とか言いながら美容院にネイルに友達とのランチなどはちゃんと行ってますが😂😂
自分のことも大切にしないと頑張れないし!と思ってます😌🎶
本音を言えばボトックス打ちたいしヒアルロン酸入れたい…きっと仕事復帰しても自分に使う金額はあまり変わらなそうな予感がします🫨笑
![美咲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美咲
まずは自分を満たすこと!と聞いてからは、自分にお金を使えるようになりました。ママが笑顔でいることが、子供やパートナーの幸せに繋がるそうです。
気づいたら、自分はボロボロな服で、写真に写りたくない…ってなった時に自分が嫌いになりかけました💦
単独で遠出の用事の時に「美咲ちゃん、服どうするのかなって気になってた😅」と主人に言われましたね。あと、「下着(ブラ)ボロボロだけど良いの?💦」とも🤣喋れるようになってから娘に「ママ、いつも同じお洋服ね🙄」って言われたのもありました。
いいな娘は…まぁ娘が綺麗な服を着ていれば幸せ…って言い訳をしてましたね。綺麗なママを見れば、羨ましいって思ってるのが本音でした。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もネイルしたいし、ヨガとかジムも通ってみたい、歯列矯正もやってみたい!と思いますが、
やはり子供がいるとそんな事は出来ないですね🥲
そのお金があったら、子供に習い事させたいなと思って
なかなか自分にはかけられないです😢
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
健康と清潔感にはお金使ってます。
自分をおしゃれに見せることにはお金掛けなくなりました。
運動はお金をかけずにすることにしました。ウォーキング、自転車などです。
マイナスにはせず、プラスにもならないくらいのお金のかけ方です。特に肌と髪はボロボロだと自己肯定感が下がるので、おしゃれにはならなくても大きなマイナスにはしないようにしてます。爪とかはきれいに整える程度です。
靴をこまめに洗ったり、ニットの毛玉取ったり、アウターなどはクリーニング出したり、そういうのお手入れ大事にしてます。たくさん持たないけど一つ一つに少しずつ時間使うようにしてます。
![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ🔰
育休中なのもあり、自分にかけるお金は極力減らす
→夫はなんか自分のことに色々使ってる💢
でストレス溜まって
定期的に発散(とはいえ子供服や、ちょっといい食材など)
でなんだか悪循環です🥲
自己肯定感下がるのほどなのはよくないですよねー🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠中ですがすでにそうなってます😭
なので産後は月々、自分のためのお小遣い費を家計の予算に組むつもりです!
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
専業主婦ですが、自分にお金かけてます😂
ストレス溜まるとイライラしちゃうので、自分の機嫌は自分で取ってます☺️
矯正してますが、コレは本当に人生の中でやってよかったことの1番になるかもしれないです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
育休中はなんだか使いづらかったですが、
復帰してから使ってます✨
矯正も始めました!
弱音吐いて辞めてたら、ないお金です^_^
頑張ったから、あるお金なので、
使いましょ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園入園まで自宅保育、入園後パートを始めましたが、適度に自分にもお金かけてるなーと思ってます😇
・美容院2〜3ヶ月に1度
・まつげパーマ
・友達やパート仲間とのランチ
・習い事 ですかねー、
歯列矯正も最近始めましたが独身時代からの超コツコツ貯金(笑)で支払いしました。
逆に昔とお金をかけなくなったのは洋服代、化粧品代ですね。
ブランドバッグやデパコスは驚くほど興味無くなりました。
それよりも髪の毛の質は年齢が出てくるので、服よりも髪の毛のメンテナンスが大事かなと思うようになったり。洋服もプチプラですが、UNIQLOやGUだけでなく.st等のセール品で安くゲットしたり(笑)
仕事始めて付き合い等で支出は増えたかもしれませんが、それでも専業主婦時代の収入0よりプラスなのでま、いっかー!って感じです😂
子どもがもう少し大きくなればもっと働きたいです!!!
![う](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
う
まとめてのお返事すみません。
たくさんコメントいただけてうれしいです😭
お金も大事やけど自分も大事や!綺麗なママでいてたい!!
自分を犠牲にしすぎる必要はないなと思いました🥹
とりあえず今日は骨盤矯正に行ってきたのと、明日ネイル行ってきます!
月3万円までなら自分の好きなように使っていいルール作りました🥹✨
皆さんのおかげで勇気出ました!😂
ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️
コメント