※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

幼稚園での出来事を話さない子どもについて相談です。帰宅時や就寝時に話しかけても、ほとんど答えず、「普通」「何も無かった」と言います。1.2週間に1回程度しか話さないことも。

幼稚園での出来事を話してくれないことについてです。

今日何したの?楽しかった?と、帰ってきた時と寝る時に聞いてるのですが、ほぼ答えてくれません。
「普通」「何も無かった」です。
こういう子もいるんですかね…。
たまーに話してくれる時もあるのですが、1.2週間に一回くらいです。

コメント

さぁや

お母さんは自分の出来事をお話ししてますか?
うちは、ママ今日はねーこんな事があって、楽しかった!とか
お仕事でこんな人がきてねーとか
今日どんなお昼ご飯食べたとか

小さな事でも子供に話す事で
今日あったことを話す習慣にしてみてはどうですか?

みゆ

息子に今日何したの?と聞いてもわすれたー!と言ってほとんど教えてくれません😇💦
今日も遠足だったんですが、何したの?と聞いたら、雨で遊具で遊べなかった!だけでえ?それだけ!?って感じです😇😇😇
私には今日何してたの?と聞いてくるので答えますが、聞いてきたくせに答えに興味ないみたいな…😇

性格なんですかね😭

ママリ

そういう子もいると思いますが
何したの?だともしかしたら答えるのが難しいのかなと思いました。
もう少し具体的な質問をすると話してくれるかもしれません🤔

誰と遊んだの?
給食は何か好きなものあった?
どんなお歌歌ったの?
お外で遊んだ?
とか…

うちの子もこういう聞き方すると答えてくれてました。