※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が脱いだパジャマを洗濯カゴに入れず、ソファに放置することに悩んでいます。どう対処すれば良いでしょうか。

何十回言っても旦那が脱いだパジャマを洗濯カゴに入れてくれません。
ソファに放置してます。
もうイライラ通り越して悲しくなってきました。
捨ててやりたいけど結局新しいパジャマ買うことになるとお金もったいないし。
みなさんならどうしますか❓

コメント

はじめてのママリ🔰

洗濯カゴって脱衣所にありますか?
それならなぜソファのあるところで脱ぐのか聞きます。
うちは脱衣所以外で着替えることがないのでソファに置きっぱなしにはされません。
リビングで着替えちゃうならまず着替える場所を変えさせるとかですかね…。
他のことで夫にされたくないことをされ、何度言っても直らないので最終的に罰金制にしました💦
そしたらやる回数すごい減りました。
本当はこうやってお金を絡みたくなかったですがこうもしないと直らないんだな〜とがっかりました😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脱衣所が狭くて服を置くところがないのと、旦那は朝テレビ見ながら支度をするのでいつもリビングで着替えます😓
    確かに何か罰則与えた方がいいですね。
    でもうちはあまり家計分けてなくて、旦那もあまりお金に執着無いので罰金は効果無いかもです😓
    以前、注意したことができなかった時にマッサージしてもらうことにしたのですが、やるやると言って口だけで結局いつも寝てしまいやってくれませんでした😭

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっと洗わないでおいても自分でやらないと思うし、それが溜まっていくのをみて主さんがイライラすると思います💦
    それなら何かを変える必要があるのかな?と思いました。
    罰金制が意味ないのかを試すためにやってみるとか、折りたたみの洗濯カゴを用意してみて置いておくとか💭

    • 5月22日
24

我が家は罰金制度にしてます🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ罰則必要ですね、、
    うちは罰金効果なさそうなので別の罰則考えてみます🥲

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

カゴに入れないなら洗わないスタンスで接します🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗わないのも考えたんですが、私が潔癖症で気になっちゃって😭
    しかも汗かいて臭いので、私にとって洗わないのもストレスなんです😭

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

うちもカゴに入れるまで洗わないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも考えたんですが...
    旦那は洗わなくても平気、私は洗わないとストレスなんで、結局私のストレスがたまるだけなんです😭

    • 5月22日
ゆう

玄関に足で蹴っ飛ばしながら運んで自分の視界に入らないようにしてます☺️
もちろん洗いません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前に一度、廊下に脱ぎっぱなしにしてたので蹴飛ばして玄関に置いてたらブチギレて大喧嘩になりました😇
    でもそれくらいやってもいいですよね😇

    • 5月22日
ドレミファ♪

カゴにいれにいものは洗わなくていいという事になってるので放置
場所的に放置できないなら部屋に放り投げます
私と子供はパジャマ毎日洗う派ですが旦那は数日着る人なのでほっときます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも旦那は1週間洗わなくても平気な人です😇
    一方で私は毎日洗わないと気が済まない派で、なんなら旦那の臭いパジャマが目に入るのもストレスで😓
    出来ることならゴミ箱に入れたいんですけどね、、

    • 5月22日
♡いいね←しないで下さい😖

それで喧嘩も嫌だし、いちいち言うのももうめんどくさいので、目についたら私が持ってってます💦そのほうが気持ち楽です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我慢できずにLINEで脱ぎ捨てられたパジャマの写真送って、朝から大げんかになりました😇
    今までずっと我慢して私が持って行ってましたが、何度言っても直らないし育児のストレスも重なって爆発しちゃいました...

    • 5月22日