※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら🌸
ココロ・悩み

娘が幼稚園で立候補し、運任せで主役になることが多い。申し訳ない気持ちだけど、仕方ないかな?

娘は幼稚園で代表だったり主役だったりいろいろやりたがり立候補してくじ引きやじゃんけんで決めてるみたいですがいつも娘が引き当ててしまいます💦何だか申し訳ない気持ちになるのですが、仕方ないですかね?💦

コメント

はじめてのママリ

くじやじゃんけんで決まっているなら公平だし別に良いと思います🥰

  • さくら🌸

    さくら🌸

    ありがとうございます😢

    • 3月5日
🔰

仕方ないですね。
でも私がやりたい側の保護者だったら、園側に対して1度当たった子は避けて他のでくじ引きかじゃんけんにしてよ!と思っちゃうかもしれません。

  • さくら🌸

    さくら🌸

    そうなんですよね、一度やったら次は当たらなかった子とかでもいいとは思います。

    • 3月5日
  • 🔰

    🔰

    1回や2回だったらまぁそういうこともあるよねと思ますが、続きすぎるとくじでイカサマしてるんじゃないかとか、贔屓しているのでは?とか園側への不信感も芽生えるだろうなぁと思いますよ。

    • 3月5日
  • さくら🌸

    さくら🌸

    本当にくじ運がいいんです💦贔屓されてないのに誤解されたら困りますね😢

    • 3月5日