※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の行動に不安を感じています。他の子と違うのではないかと心配しており、育児について悩んでいます。同じような経験をしたママさんの話を聞きたいと思っています。

毎日まいにち辛くて仕方ありません

息子はいつも物ばかり見てるし
もうすぐ11ヶ月になるのに何か模倣も出来ず…
パチパチ一緒にできてた気がしたのを一切やらなくなりました
抱っこをしても私を見ることなく周りばかりキョロキョロみて。

なんだか他の子みたいに〜ちゃん〜は?なんて声かけたらこうしてくれるみたいなことなく…

ひたすら引き出しの中ガサゴソ、扉が開けば隣の部屋に行きたい、閉めたらわめいて怒る。
テーブルの上や大人が持っている物ばかりみて、渡さないと怒る。ひたすら物ばかり見てる

集まりに行けば、うろちょろ、制御不能。
落ち着きがない
締めつけられたり固定されるのがいやらしく
慣れたベビーカーは大丈夫だけど、普段車に乗ってないしチャイルドシートはギャン泣き。
自分のペースでうろちょろするし、手を繋いで歩けなさそう。

着替えも嫌がる場合もあるし、膝の上に座らせてなんて固定したら嫌がり動きたがって出来ないので、隙を見て着替えさせる。
鼻の下拭かれるのも嫌がります。
帽子や被りものもギャン泣きのときあったし、
ギャン泣きしなくても嫌がって自分で鬱陶しくて取ります。

低い月齢のときより落ち着いてきたけど寝てるのに、家のミシっていう小さな軋む音に 反応して起きそうになるときあります。
感覚過敏??


他の子と違うんじゃないかなあと最近つらくなってきてしまいました。色々検索すると病気にあてはまるんですよね。母の勘はなんて書かれてると、、、悲しくなります

息子を疑いの眼差しでみてしまい、好きでいられなくなってきています………
嫌なこと言ってしまうし。


同じように自分の子がなんか大丈夫なのと心配でたまらない育児をして、
だけど元気に成長してますよってママさんいたら
お話し聞けると嬉しいです

コメント

そうママ

うちも1歳すぎるまで模倣はなかったです。
支援センターでもひとりでずっとハイハイしてましたし、帽子は今もかぶりません。

その他は当てはまりませんが、私もその頃発達障害を疑ったりしてました💦
甥っ子が自閉症スペクトラムと知的障害があり、身近だったから余計心配になってました。

その頃小児科の先生や保健師さんに相談したら、
「名前を呼んで振り返る。人の目を見て反応するし、表情が豊か。この子は大丈夫ですよ」と言われました。
「心配になるのはわかるけど、この時期は個人差が激しいから」と。

少し安心しましたが、支援センターに行くとやっぱり不安が戻ったりもして💦
息子より下の月齢の子がママとコミュニケーションとったりバイバイしたり、指差ししたりしてるのを見ると、「やっぱりこの子遅いのかな…」って思っちゃったんですよね🥺

でも1歳過ぎてから、パチパチやバイバイ、おかあさんといっしょの振り付け、おちゃらかほい、など、模倣が一気に増えました。
合わせて音声模倣も活発になりました!
その頃歩き始めたので、運動機能と関連してるのかななんて思ったりもしてます✨(1歳2ヶ月の終わりに歩き始めました)
まだ指差しも発語もありませんが、こちらの言ってることを理解しているので、今はもうあまり気にしていません。

一時期は発達障害のこと調べまくったり、YouTubeで自閉症の子の動画見まくったり検索魔になっていたので、お気持ちわかります…🥲
でもその状態で育児すると辛くなっちゃうので、できれば信頼出来るかかりつけの小児科医とか、市の保健師さんなどに相談すると良いかと思います🙌

はじめてのママリ🔰

今一歳です!
未熟児で生まれたので、
修正だと10ヶ月です。

着替えいや
抱っこいや(おろしたら泣く)
帽子いや
バイバイ出来ない
常に家中ハイハイで動いてる
夜私が起きたら絶対おきる
普段から車乗るけど
チャイルドシートきらい

ですが、まぁ個人差あるだろうと思ってまだあまり気にしていないです!
2〜3歳ごろまではきっと相談しても様子見するように
言われると思うので、
今は発達に関してはまだ
考えないようにしてます💦