
来年2月に結婚式を挙げる予定。貯金200万円、年収600万円。娘が4ヶ月で、半年後に働く予定。結婚式費用に不安あり。給料だけで生活できるか悩み中。
不安になってきました。
来年の2月に結婚式をあげます。
私の貯金は200万
旦那の貯金は知りませんが(笑)
年収は600万程です。
今4ヶ月になった娘がいて
半年くらいになったら
私も働きに出ようかと思います
(職業は看護師です)
結婚式はお互い100万ずつ出そうと決めました。
だいたい300万位の挙式にする予定ですが
残りは御祝儀でまかなえるのか…(・ ・̥)
さらに、結婚式まで貯金に手を付けず
お給料だけで生活したいとなると
フルタイムにするか、かなり節約するか…
結婚式やりたい気持ちはありますが
いざお金の事考えると
ちょっとだけ不安になりますよね(笑)
- yuuka.(4歳2ヶ月, 8歳)
コメント

おってい
働けない間もあるのでお金は大事ですよね。けれど結婚式はあげたいのもわかります。
もっと節約して結婚式するのも手だと思います。
今は1,5次会やレストランウエディングもありますし、300万円もかけずに式は挙げれますよ!
ちなみにうちは、ゲストハウスで53名の結婚式で和装とドレス両方着ましたが、200万円切りましたよ!
お食事もランクアップしてます。
安くする方法はたくさんあるかと思うのでそちらも検討されてみては?╰(*´︶`*)╯

はじめてのママリ🔰
結婚式はお車代、ホテル代等々含めて総額600万ほどでしたが、ご祝儀で半分くらい返ってきて手出しは300万でした。
お互い150万ずつ出した記憶があります。
ゲストの交通費は全額負担等、かなり奮発してこのくらいだったので、200万用意していたら充分足りるんじゃないでしょうか?(o^^o)
-
yuuka.
コメントありがとうございます!
差し支えなげれば、ゲストの数教えてください(* ॑꒳ ॑* )
うちは、身内が多いので90人くらいになりそうです!- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
うちも身内が多く、また社内結婚だったこともあり100人くらいでした(o^^o)
- 3月20日
-
yuuka.
参考になりました♡
ありがとうございます( *´꒳`* )- 3月20日

ペロ助
結婚式お金かかりますよね(^_^;)
実際挙げて思ったのは、会場装花や食事代+ドリンク代でかなり変わるので、
テーブル毎ではなく会場全体で使った装花代で計算してくれたり、料理もお肉や魚の質を下げなくても良心的な価格の式場で挙げるとかなり違うと思います🍀😌🍀
-
yuuka.
そうなんですね!
プランナーさんに相談してみます(´;ω;`)- 3月20日

はなめがね
ホテル手配はありませんでした。
お車代、二次会の費用もありました。
衣装は旦那はタキシードと紋付袴、私は白ドレス色ドレス色打掛の計5着。
総額で500万でしたが、ご祝儀でまかなえて自分達で出したのは250万くらいです。
人数が多い、友人より親族が多いとご祝儀が上がってくるので自分達で払う額は少なく済みます。
でも、結婚式の費用って式の日取りから1週間前に半額、式から1週間以内に残りの半額って形なので、結婚式費用は多めに持っておいた方がいいかと思います。
ご祝儀で賄えるというのは結果であり、自分達で支払う額が最初からゼロの事って、元からそういうプランでないと無理かなと思います(^_^;)地域柄もあるのかもしれません…
-
yuuka.
御祝儀に頼ると後々怖いですよね(笑)
頑張ってお金貯めます(´・ω・`)♡- 3月20日

ゆんゆん
私はグアム挙式で200万しませんでしたよ。
友達はゼクシィのカウンターに相談して、都内のレストランウエディングで、ほとんどご祝儀で賄えるくらいであげてましたよ。
お金かけなくても工夫次第で素敵な式挙げられますよ。
良い記念になるので、頑張ってあげてもいいと思いますよ(^^)
-
yuuka.
グアム♡
景色など、綺麗でしたか?
とても憧れです(* ॑꒳ ॑* )♡♡
自分で手作り出来るところは
やれたらいいなーと思ってます!- 3月20日
-
ゆんゆん
とーっても景色綺麗で、いい写真がとれましたよ❤️ハネムーン兼ねて行ってきました(^^)
身内が多いと海外は大変ですかね。いい式場がみつかりますように(^^)- 3月20日
-
yuuka.
一生の思い出ですね!♡♡
実は、2人共ヨーロッパが好きで
その旅費は別で貯金してるんです(* ॑꒳ ॑* )
遅めのハネムーンになりますが
子供と3人で行くのが夢です♡
ありがとうございます!- 3月20日
yuuka.
コメントありがとうございます!
色んな式の形があるんですね(*¨*)
私も和装とドレス、どちらも着るのが夢です♡♡