※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
家族・旦那

旦那が毎週飲み会に行くので子供の面倒を見てほしいと不満。子供3人いて大変なのに、男性は楽だと感じている。

年明けから毎週のように飲み行く旦那
会社の付き合いだの、結婚したから飲みに行くだのそんなんLINEでいい話しやん。君が飲みに行けるの私が子供見てるから行けるわけよな、当然だと思うなよなー。
付き合いだの言うなら子供連れて飲み行け、
子供3人いて、しかも双子なんだけど。
男は良いよな、妊娠も出産も無くて

コメント

はじめてのママリ🔰

主様も行きましょ!子供もちろん旦那に預けて😆
どれだけ大変なのか分かってないですね!分かってもらうべきです!!
わかった!じゃあ私も子なしで出掛ける予定立てさせてもらうので子供達この日は見ててな!よろしく!って言ってみてはいかがですか?

はじめてのママリ🔰

うちの旦那もおんなじですー
毎週のみいってるし、理由は仕事の付き合いだの、俺が頑張って働いたお金だしいいやろ、だの
ストレス発散させてくれよ、だの

は?ですよねー
誰のお陰で飲みに行けんの?て感じですよね
ママが子供の世話してるから、当たり前に飲みに行けるんですよね
お前一回妊娠出産経験してみろって思いますよね

だからと、いっていざ、旦那に預けて私が飲みに行くってなったとしても多分一件目とかで帰らないと行けないし、帰ってから子供の世話は交代って思うと、楽しんで飲めなさそうだし

なので、私はこそこそ旦那が飲み行って使ってきたであろう金額の買い物をしたり、貯金したりしてます。←もちろん旦那のお金から。
そしてやっと今年から働けるので、ほとんど自分の貯金と自分の好きなものに使おうと決めてます。