自宅保育中のママさんが、幼稚園でのコミュニケーションで子供を褒める方法について相談しています。他のママさんが嫌味に感じないコツを知りたいそうです。
皆さんの周りに、我が子のことを下げずに、むしろ褒めているのに嫌な感じのしないママさんいませんか?
私自身がそうなりたいのですが、どんな感じにしたらいいんでしょうか😂
息子はまだ2歳で自宅保育のためママ友との関わりは一切ありません。
でもこれから幼稚園に入ったら付き合いも出てくると思います。
その時に息子を下げないようにしたい!
ついつい自分を下げて相手を褒めてしまいます。
「えーありがとう!でもそんな事ないよ。〇〇君の方がすごいじゃーん」みたいな😅
そういう方多いと思いますし、子供自慢は嫌味になる可能性があって難しい😵
無難なのは自分のことは置いておいて(下げずに)、相手を褒めるコミュニケーションなのかなと思うのですが、むしろ自分(の子供)を褒めているのに嫌味に聞こえない方いますか?
うちの子こんなことできるんだー!とか、うちの子めっちゃ可愛いの!とか...
我が子自慢を嫌味なく話している方のコツが知りたいです😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
聞かれてもないのに自分から〇〇できる!とか言ってたら嫌味と捉えられることあるかもしれませんが
向こうから〇〇できてすごいね!って言われたらねー!得意みたい!とかこういうの好きみたい!普通に言います☺️
あとは子供を下げるんじゃなくて自分を下げます🤣
わたしはできなかったけど遺伝しなくてよかったよー!みたいな感じで😂
その後でも〇〇君(褒めてくれた人の子)はこういうのできてすごいよね!と相手も褒めるようにしてます✨
めぐみ
いますいます!私も憧れて変えました😆
やはり、上の方が言うように
自分から話さなければ嫌味っぽくないと思います!聞かれたら話す。褒められたら、ありがとう〜確かにそこは私もすごいと思う😆誰に似たんだ!?
とか言います。笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
誰に似たんだ!?いいですね🥹✨
参考にさせていただきます🙏💛- 3月5日
はじめてのママリ🔰
どんな言葉を使っても、相手の捉え方次第なので正解はないのが難しいところですが、私は自分の子を下げたことないです🙌
ただ、これができるようになったとか、かわいいでしょみたいな話はせず、他愛ないおもしろエピソードを話すことが多いです。話すと皆それぞれおもしろエピソードを持っているので、各家庭の笑い話を聞き合い、結果お互いの子を褒めまくる流れになってる気がします!笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
上手におもしろエピソード話せる方尊敬します🥹✨
私がやろうとするとどうしても卑下してしまいます😭😂
少しずつ練習します❤️🔥💪- 3月5日
退会ユーザー
私はまだ娘ができないこと言われても、うちはまだできないんだーと言わずに、言い換えで今たくさん練習してるんだよねー!とか言葉の言い換えを意識しています! とにかくどんなことでも褒める!なんでも上げまくる!子供の前で何かを下げることは言わないようにしています😂
なので私は自分のことも下げないようにしています😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど🫢✨
そういう考え方も素敵ですね🥹
自分の事もあまり下げすぎないように気をつけます☺️!- 3月5日
3kidsママ
ありがとー✨○○ちゃん、○○くんのおかげで毎日楽しく登園できてるよ✨○○ちゃん、○○くんもこうなんだよね?毎日◇◇(うちの子)が今日は○○ちゃん、○○くんがねーって教えてくれるんだよ!こういう事ができるなんて凄いね☺️って言ってます✨自分の子も相手の子も近くにいるので、なるべく下げてる事が伝わらないようにどちらも上げます🤣
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど...!自分を下げる😳✨
それなら子どもは下げないで済むし嫌味っぽくもないですね🥹🙌
自分を下げる&相手を褒めるのは染み付いているので(笑)、その返しで息子のことも褒めたいなと思います✨