※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つたん
子育て・グッズ

息子の寝かしつけに悩んでいます。おしゃぶりを使っているが、1〜2時間おきに起きる。おしゃぶりをやめた方がいいか、他の赤ちゃんはまとまって寝ていると聞いて悩んでいます。

息子の寝かしつけについて悩んでいます。

初め抱っこで寝かしつけていたのですがあまりにも時間がかかるのと置いても起きてしまってまた振り出しに戻っての繰り返しも多かった為おしゃぶりを取り入れました。
初めはよく寝てくれていたようにも思うのですが最近はおしゃぶりが外れると目が覚めてしまったり、授乳以外でも起きるので1時間おきに起こされています‥
調子がいいと3時間まとまって寝ることもありますが1.2時間おきがほとんどです。
おしゃぶりをやめさせた方がいいのでしょうか、授乳以外でもこんなにも起きるものですか?😱

友人の赤ちゃんの話を聞くとみんな夜中も割とまとまって寝てくれていると聞き、うちの子はいつになったらしっかり寝てくれるんだろうかと日々悩まされています。
頭ではその子によって違うからと思いつつ寝不足の毎日に疲れてきてしまいました。

コメント

ラティ

睡眠不足辛いですよね😢
私も2人目の時は全然寝てくれなかったので…
お察しします😭
寝ない子は全然寝ないと痛感…