主人の転勤に伴う引越しで悩んでいます。子供たちの教育や家族の絆、友人との別れなど考えると、帯同か単身赴任か迷っています。皆さんの意見や経験を聞きたいです。
お子さんが小学校高学年でご主人の転勤に伴う引越をされた方いらっしゃいますか。
今回主人が転職して、2(まれに〜3)年毎の札幌⇔東京の転勤がある仕事になりました。今年からは札幌で家族みんなで社宅に住む予定です。
うちには今春に、年少になる双子、小1、小3の娘がいて、東京に転勤になった場合は主人は単身赴任と考えてました。でも最近長女が小学生の間は転勤についていくのもありかなと思い始めました。
転勤についていって、2年後+2年後と見込むと、
年長、年長、小3、小5になるタイミングで転校→東京
小1、小1、小5、中学生になるタイミングで転校→札幌
それからずっと札幌の予定
になります。
主人が単身赴任だとしても、社宅はでる必要があるので、その場合は戸建ての購入を考えていて転校の可能性があります。
帯同ありかと思い出したのは、姉、妹が東京に住んでいて、東京大好き母(今は地方)も今後東京に拠点を構えるかもしれないこと。私自身東京で働いていたこともあり、友人が多くいること。(札幌より多い)
なにより、娘たちがパパ大好きで、家族が大好きなこと。主人は仏旦那と周りのママさんから言われるくらい子育てしてくれて、私が不在だった丸5日くらい一人で子供見れるくらいです(その間4人連れて病院や屋内遊戯施設も一人で行ける。)。そんな旦那がいなくなるのは私もしんどい…
そして、子ども達が全員、人見知り場所見知りをせずパワフル。
とても人間ができた尊敬できる友人が転勤族で中学生の途中でも転校したらしいのですが、経験値上がったわ…と言ってたのも悩むきっかけになりました。
せっかくできた友達と離れるのは辛いと思いますし、引っ越しも大変…予定通り2年2年になるかわからないので、今後の状況次第なのですが、皆さんのご意見や実体験お聞きしたいです。
- ママリ(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
nao
我が家もほぼ同じような状況です!まだ上の子が小1なので参考にはならないと思うのですが私も色々と迷っていてコメントさせてもらいました。2〜3年おきに全国転勤です。
今のところ小6までは一緒について行って中学上がるタイミングで私の実家がある関東に家を買おうと思っています。
うちも人見知りが一切ない兄弟でまぁなんとかなるか!と思っているのですが、私自身転校の経験がないので高学年になったら嫌だと言い出すかな〜とか、でも旦那は出来るだけ一緒に来てほしいと言うし。たしかに旦那にいてもらったほうが助かる。。難しい問題ですよね。全く回答になっていなくてごめんなさい🙏
ママリ
コメントありがとうございます✨同じように悩んでいる方がいて嬉しいです!まだ結論でないし、数年先の子どもの状況もわからないですが、考えちゃいますよね。
メリット、デメリットがそれぞれ大きすぎて難しい…でもなんとかなるんじはない?と楽観的に考えてる自分もいて。
子どもの成長や状況見て選択して、どっち選んでもよかったと思いたいですね😊