※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
ココロ・悩み

2歳の子供を連れての買い物が大変で、買い物がうまくできない悩みです。泣き声や周りの視線が辛く、最後は暴れる子供を抱えて慌てて退店することが多いそうです。自己主張は良いが、買い物が億劫になっています。

2歳の子を連れての買い物についてです
みなさんどうしてますか??
満足に買い物できていますか?

最初は、イヤイヤ期って本当に道路でも店でも寝っ転がって泣くんだ!!と感動したのですが、毎回何度もそれが起こるので買い物が辛くて仕方ないです。泣き声が響き回るのも苦痛だし周りのお客さんの視線がとてつもなく痛い。
いつも最後は暴れる息子を担いで叩かれながらレジへ。
最低限必要なものをカートに放り込み慌てて店を出る感じなのでざっくりと予定の半分ぐらいしか買えません。

自己主張がはっきりしているのは良いことだと思いつつも、ろくに買い物ができないので毎回億劫です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

今3歳の息子も、2歳の頃が一番手がかかって買い物はほんとーーーに大変でした。
週末に1人で行くか、それが無理な時はカートに乗せてラムネをあげなから買い物してました💦

  • まる

    まる

    ありがとうございます😭
    同じくらいの年齢の子はいても息子ほど騒ぎまくってる子いないので心配になってしまいました。
    ラムネ時間稼げそうでいいですね😳😳今度連れて行かなきゃいけないときカバンに忍ばせておこうと思います🥹

    • 3月4日
ままり

わかります!!前までは大人しくベビーカーに乗ってくれてたので週末に1週間分の買い出しに行ってましたが今はもうそんなにゆっくり買い物できないです😂
イヤイヤ始まる前に!と意気込んでスーパー駆け抜けてます笑
無理な時はオヤツあげながら買い物したりしますが店内飲食禁止と注意されたこともありもうお手上げです🥲

  • まる

    まる

    ありがとうございます😭
    イヤイヤが始まる前に!!の感じ、めちゃわかります笑
    少し前までそうしてたのですが最近はスーパー入ってすぐ何かしら興味を持ち、行こうとしてもそこでイヤイヤ発動してしまうのでもう…🫨🫨🫨

    • 3月4日
deleted user

満足にできません!
スーパー入ってすぐお菓子売り場行く!と言ってきて選んでカゴに入れて違う売り場に言ったらすぐにまたお菓子売り場に行きたがるし
ずっと抱っこ!って言ってくるしうるさいし😂

  • まる

    まる

    ありがとうございます😭
    いつも行くスーパー他にうるさい子いないので本当にうちの子なんかおかしいんじゃないかとか不安になってしまっていました😰😰💦

    • 3月4日
まま

いつも年子連れてるんですが、走り出したら止まらないのでそういう日は買い忘れがある事もあります…
大体は1時間以内なら大人しく着いてきてくれたり、「これとって〜」と言ったら取ってきてくれてお手伝いもしてくれます!
ただ買う予定のない物も買わせられるので多めにお金持ってないと不安です💧
うちはお菓子とかではなくカボチャ、大根、トマト、チーズ、パンとかなので買っちゃいます…
「え?今日買う予定ないんだけどなー」とか言っても両手にぎゅーっと持って離さないし、大体野菜類なので周りから見たら野菜すらも買ってあげない親なのか!みたいに勝手に思って帰り徒歩なのでしんどいです😭

真ん中の子が2歳の時は癇癪酷目だったのでカートに座ってもらってYouTube見せてました👍
こっちのが楽でしたね。

  • まる

    まる

    ありがとうございます😭
    2歳と3歳の年子ちゃんなんですね😳毎日お疲れ様です…😭
    私もいつも無駄に買わされ予定のもの買えないのに予算オーバーしてます😂😂
    何かしら使える食材とかだと、まあいっかってなりますよね🥹

    YouTube、その手があったか!!と感動しました。
    今度連れて行く時YouTubeみせてみます😳

    • 3月4日
  • まま

    まま

    携帯にメモってるのに見れないデメリットはありますが…
    大人しくはしてくれます☺️

    • 3月4日