※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どんどこ
子育て・グッズ

昼寝について相談です。最近寝かしつけに時間がかかり、困っています。寝ぐずりするまで見守っているが、1時間起きていることも。さっさと寝かしつけるべきか、何分後に介入すべきか悩んでいます。

昼寝について!
眠そうにしたら寝室へ行きますが、最近おすわりして遊んで寝ません!しかも最終的に寝ぐずり→抱っこで寝かしつけ…👼

ちょっと前まではセルフねんねしてくれてたのですが、最近こんな感じばっかで困ってます💦(夜は同じ流れでセルフねんねしてくれます)
寝ぐずりするまで見守っちゃってるんですけど、1時間とか平気で起きてるので時間の無駄感があります😂

こういう場合さっさと寝かしつけますか?
また見守って何分後目処に寝かしつけ介入しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそれくらいの時から、セルフねんねで寝れなくなっちゃいました😭
ぐずぐず長引くのも嫌だなーと眠そうなのがわかったら抱っこ紐して寝かしつけています☺️セルフねんね懐かしいです😅

  • どんどこ

    どんどこ

    そうなんですね!せっかくセルフねんねできるようになったところだったので(といっても2週間くらいですが😂)また寝かしつけするのが悔しくて笑
    ぐずられるのが一番ストレスなのでダメそうならすぐ抱っこで寝かしつけすることにします!🤣

    • 3月4日