※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
焼きそば
ココロ・悩み

療育を始めた年齢と求めたこと、療育の効果について相談中。精神科の予約が取れず、他市へ引っ越しを考えている。

何歳から療育へ通い始めましたか?
また療育へ求めた事はなんでしょうか?

早ければ早い方がいいと言いますが、療育の所長さんから小児科へ意見書を貰ってくれば通える。空きがあると言われたのに市からは今すぐ急い出することでは無い、まず療育に行って何がどうよくなるんですか?とかなり冷たく断れてしまいまして💦
一歳半検診での指先しは全て未だに出来ず、発語も6このみです。
椅子に座っている、話をじっと聞くは一切できません💦
精神科の予約も一切とれず積極的な他の市へ引っ越そうか迷っています💦

コメント

あちこ

療育は本人が生きづらさを感じたらでいいと思います。今、子供さんの様子はどうですか?楽しく毎日いるならまだいいと思います☺️例えば幼稚園や保育園でかなり浮いていて、それでいて本人がつらそうにしているとか、そういうのなくて元気に毎日笑ってるならいいですよ☺️早期療育がいいとかよく聞きますが、エビデンスないので本人が辛そうなら相談してみるでいいのではないでしょうか。
うちも2歳四ヶ月男の子ですが、バナナどれ?とかは機嫌のいいときしかしませんし、発語もまだ5〜6個です。宇宙語です。ある程度指示通って、こっちのいうこと理解してるなら様子見ていいかなと思って、わたしは3歳まで成長見守る予定です。話をじっと聞くとか2歳児には無理です😇

  • 焼きそば

    焼きそば

    なるほど😭そのような基準もありますね!!
    毎日発狂癇癪不眠が酷く話せないので私に伝わらないし泣きじゃくってばかりの子供を見ていて可哀想で…
    実は幼児教室のような場所の体験に行ったら障害がある子のクラスになりますと言われて💦
    一時保育も1人で先生の話を聞かずおもちゃで遊んだり別行動しているみたいです💦
    理解はしていますが指先などがなく意思疎通がとれないです💦
    3歳まで様子見で、その後不安のままでしたら受診など考えておりますか?

    • 3月3日
  • あちこ

    あちこ

    そのような状況なんですね。
    私は3歳すぎても全然話せるようにならないとか、今よりもいろんな面で成長が見えなかったら一度専門家に相談してみようかなとは思っています。
    あとは幼稚園は3歳六ヶ月からなんですけど、明らかにおかしいとか、本人が幼稚園いくのつらそうとか、そういうのがあればすぐ行動する予定です。
    ママがかわいそうでどうにかしてあげたいと思うなら、相談できるところに片っ端から相談してみるといいと思います!もう一回療育の所長に相談してみるとか!市には今はやらなくていいと言われてのですがどうしたらいいですか?って感じで!市によって対応が違うと思うので、詳しいアドバイスができずに申し訳ないです。

    • 3月3日
  • 焼きそば

    焼きそば

    本当にありがとうございます😢役所に言われてから毎日泣いていましたがあちこさんに救われました😢
    いつまでは様子見ると決めて動き出すべきですよね!
    本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月4日
  • あちこ

    あちこ


    焼きそばさん
    子供の発達ってすごい不安で心配ですよね😅大人からすると変な行動ばかりしますしね、子供って😅私もうちの子変なのか?と思うこと何度もあります。言葉も少ないのでうちの子もまだ何かあるのかもしれないですが、療育に行ったからとて言葉が増えるわけではなく、その子の能力が追いついたら話すんじゃないかなと個人的には思ってます。療育はできないことをできるようにするところではなくて、その子の持ってる力を伸ばしてあげるところです。
    私も子供がしゃべらないので何かあるのかなとかなりいろいろ調べました。不安になりますよね!!検索魔です、ほんと。でも、できるようになるのを待つのが子育てだとどこかで聞いたので、確かになーと思って、子供の成長見守ってますが、何かおかしい!、専門家の介入が必要だ!と私が判断した時点で動き出そうと思ってます。子供ちゃんが好きなこと、得意なことに目をむけてそこを伸ばしてあげるような関わりをママが余裕のあるときにしてみるみたいなかるーい感じでいいと思います。ママが何かしたからとかではなく、その子の能力がおいついたら子供って新しいこと身につけると思います。まだ子育てして二年ですが、この二年でそう思いました。子供ってこっちが働きかけなくてもできるようになったらやるんだーって何度も思わされてきました!まだ生まれてきて2年。10歳くらいまでは人それぞれ発達のでこぼこがあって、中学生くらいでやっとみんな同じくらいになるようですよ!1歳のときよりはできること増えてませんか?私もこんなこと言ってますけど、心配はしてます。不安にもなります。涙するときもあります。それが子育てなんでしょうね笑 
    子供にはいつまでも悩まされると思います。私が死ぬまで笑

    • 3月4日
  • 焼きそば

    焼きそば

    あちこさんはカウンセラーかなにかですか?🥹
    人格者ですね😭😭😭😭

    そうなんですよね!同じ月齢の子と比べれば差があり、検索魔になり余計不安が大きくなり早く動いてあげたい!でもまだ2歳だし、、でも2歳で療育や言葉の教室行ってる子もいるし、、とパニックになります🤮
    子供は勝手に大きくなりますよね😭
    宇宙人で産まれたのにたった2年で走ったり話し始めますもんね😭
    中学生なんですね😭そう考えればまだ2歳なんて全然ですよね😭😭😭😭

    • 3月4日
  • あちこ

    あちこ

    いえ、ただの専業主婦ですw

    ママが本気で動いた方がいい!って判断したときに引っ越しも含めて判断でいいかと思います😁👌うちは3歳まで様子見ますが、それまでにおかしいと思ったら即行動する予定です!今は言葉も少ないし、幼い感じもありますが、療育の必要性を感じないのでもどかしいですが、子供の成長を見守っています😁めっちゃもどかしいですが、笑
    すぐに結果を求めちゃだめですよね😂できるようになったら子供はやりはじめます!笑 持論ですが!笑 焼きそばさんがまだ必要性感じないなら待ちましょう〜👌

    • 3月4日