※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子の幼稚園入園に悩んでいます。現在ワンオペ状態で、転勤が決まっており地元に頼る場所がないため、キャンセルも考えています。幼稚園でお友達とお別れるのはかわいそうか、どう選択すべきか悩んでいます。

上の子入園について悩んでいます。
凄く悩んでいます。いいねや、コメントお願いします🙇🏻‍♀️

今は2人とも自宅保育をしています。
上の子の幼稚園が決まったのですが、
旦那は4月丸々出張でいません。
そして5月下旬か6月には転勤が決まっています。
(転勤先はまだ決まっていない為、新たな幼稚園も決められない)

今住んでるところは地元が遠方で頼るところがない為、
4月の1ヶ月間は完全ワンオペになります。
そんな中、幼稚園入園して送り迎え(毎朝泣かれたときのメンタル😢)お弁当など、朝から晩まで母子共に慣れない生活を1人でこなせるか不安です。
そして2ヶ月後には退園?する事になります。

それだったら、入園をキャンセルして、
4月から帰省し地元で過ごした方がいいのかな?と、悩んでいます。
実家は、実母が仕事で帰ってくるのが遅いので、ほぼワンオペには変わりない。噛む犬がいる、自宅じゃない為生活がしにくい、実母と馬が合わないなどのストレスはあります。。
ですが、実母が休みの日は少し楽ができる、友達と会える、などがあります。

本来なら年少さんで入園するはずなのに、
親の勝手で入園できないなんてかわいそうだろうか。
入園してもすぐお友達とお別れ、それもどうなんだろう。
1ヶ月のワンオペで私もきっとイライラしてしまう。
どうしたらいいのだろう。
といったところです😥

長文読んでいただきありがとうございます。

皆さんならどう選択されますか?
いいね、お願いします。

そして、はじめての幼稚園はどのくらい大変なのか?なども教えていただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

このまま4月から入園させる!

はじめてのママリ🔰

入園キャンセルして、帰省する!

はじめてのママリ🔰

お子さん二人いらっしゃるのですね😢
お母さんの負担が少ないのが一番良いと思います✨

デメリットとしては、他に考えると入園準備なども大変ではないですか?園指定の物もあったりしませんか?
うちの園は転勤さんが多いので、前の園の持ち物でオッケー等ありますが…
次の園で指定のものを買い直す&準備し直す等も手間かな?と思いました💦

メリットとしては下の子と二人の時間が作れる。
園で活発に遊べるので親が付き合わなくても体力消費できる。
子供に集団生活を体験させられる。などあると思いますが…
それなら一時保育など必要に応じて利用する。とかでも良いのかな?と思いました✨

帰省して馬が合わなかったら早めに帰宅し、一時保育を利用してなんとか一ヶ月やり過ごす…とかはどうでしょうか😭?

悩みますね💦
給食があるのであれば、私なら入園させてたかもしれません💦

min

年中から入園する子もいますし、無理に2ヶ月通わなくても自宅保育でいいかなとも思います🙌🏻
うちはお友達大好きで幼稚園行きたがりましたが、2〜3ヶ月朝泣いてる子もいましたのでその子その子だと思います!
下のお子さん連れて送迎や幼稚園の集まり、転勤先の準備とかあれば絶対大変ですし💦
あと実家にいても落ち着かない、あまり親も頼れないなら、今の自宅で何とか1ヶ月過ごす方を私なら選びます💡

みるく

4月の最初の頃は午前保育が多く、ゴールデンウォークなどお休みも多いし、転居の準備なのでで実質1ヶ月もないかもしれませんよね。
無理に通わせなくてもいいのかなって思いました。

はじめてのママリ🔰

公立なら年中からの園も多いし、最初は行き渋りや風邪をたびたびもらってきます。
私的には幼稚園行ってくれる方が楽(8〜16時まで幼稚園、家の前にバス、給食ありなので)ですが、たびたびもらってくる風邪にはうんざりしてしまいます😔
その条件なら、もう実家にずっといるかは置いといても、入園はキャンセルして好きに過ごしても良いかもですね🥺✨

s

私だったら自宅でワンオペを選びます!
理由は。。
①うちの子の場合1〜2ヶ月では園に完全に慣れるような性格ではなさそう。(イヤイヤギャン泣き)
②連れて行ったとしてもすぐに帰ってくる
③毎日のお弁当作りや準備、送迎が大変
④ほぼ間違いなく感染症や風邪を持ち込んでくる

今、さっと思いつく理由を書きました!
完全ワンオペの状態とのことなので、風邪や感染症持ち帰ってくると兄弟で感染し合うことになったりで本当に大変なのではないかと思いました🥲💦