 
      
      
    コメント
 
            yukirin
裾上げテープがラクでいいですね♡
 
            プリン^_−☆
折って手縫いされてはいかがでしょうか。
細かくだとほどくのが酷いので、めくりあがらないくらいに縫うと良いかと(^_^)
- 
                                    ぞうさんまま 荒めに縫うということですね! 
 なるほどです★参考になりました(^ν^)
 ありがとうございます♩- 3月19日
 
 
            hoshiko
変な場所に書き込みしてしまいました😱
すみません‼️
- 
                                    ぞうさんまま ご回答ありがとうございます♩ 
 ユニクロいいですよねー♡
 うちの子も2つ折りくらいです!
 荒めに縫うことにします★- 3月20日
 
 
            harumama
私保育園勤務ですが、ユニクロのレギンスタイプなら裾上げせずに折るくらいで大丈夫だと思いますよ✩裾上げしてもらいたいズボンはゆとりのあるタイプのやつです💦
荒縫いだともしほどけた時に子供が気になってちぎってしまったりとか糸食べちゃったり、糸で指切っちゃったり…そういう可能性もゼロではないので
縫うならキチンとの方がいいと思いますよ☺
ユニクロレギンス多いですけど
結構ピッタリ目なので折る位で大丈夫なはずです👌
- 
                                    ぞうさんまま なるほどー✨ 
 たしかにゆとりのあるやつは折ってもめくれちゃいそうですよね💦
 保育園勤務の方のお話ありがたいです!★
 念のため園にも確認してみます(^ν^)
 裾上げしないで済んだら嬉しいです♩笑- 3月20日
 
 
   
  
yukirin
それか…
成長して足も長くなるので、裾上げしずに折り曲げるのは駄目ですか?
スグに履けなくなるのは勿体無いです(^◇^;)
ぞうさんまま
保育園から長い場合は裾上げしてくださいと言われてしまって(;o;)
テープで裾上げすると剥がせないですか😱?
hoshiko
UNIQLOのレギンス、うちも数日前に初めて買いました‼︎デザイン豊富だし伸びがよくて履かせやすくて手触りいいので気に入りました😊
どのぐらい大きいかにもよりますが、うちの子は2折りして履かせてますよ‼︎
裾上げテープだと剥がせなくなりそうなので、粗めに手縫いしちゃうとかですかね?