
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもクッションフロアですが、クッションと名はついていても衝撃緩和はほぼないです😥💦
とりあえず24時間はしっかり様子みて、これから気を付けよう!でいいと思います☺️
上の子がいるとなかなか付きっきりでは見てあげられないですよね🥲
はじめてのママリ🔰
うちもクッションフロアですが、クッションと名はついていても衝撃緩和はほぼないです😥💦
とりあえず24時間はしっかり様子みて、これから気を付けよう!でいいと思います☺️
上の子がいるとなかなか付きっきりでは見てあげられないですよね🥲
「大泣き」に関する質問
久々に旦那と喧嘩しました🤜 今日は朝からワンオペで(旦那夜勤のため) ずっと大忙し。そんな中、上の子と私が大喧嘩。 朝から悔しくなって私が泣きました😂 そのあと幼稚園に連れて行き、そのままパートへ。 4時間働いて…
育児も母親も向いてないです。 保育園のお迎えに行って帰ろうとしたら、たくさん雨が降ってきました。 傘さして車まで行こうと歩き出したら水たまりに座ろうとしたり、寝転がろうとしたり。 ズボンはびしょ濡れになりま…
3歳の寝かしつけについて 幼稚園に行き始めて、昼寝なしで早くて18時頃から寝かしつけをします。 下に1歳の妹がいるのですがこの子は昼寝もあって18時に寝るのはまだ早いので基本、2人の寝かしつけが別々です。 そうする…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね……😢😢
フローリングと同じなんですね😭😭
このテーブルを2個重ねた状態で上に立ち上がり落ちました😢
様子見で大丈夫でしょうか?😭
上の子も見てたら誰かしら見てあげられず本当に焦ってます😢😢
はじめてのママリ🔰
あ!もちろん厚みのあるクッションフロアなら多少衝撃吸収があると思います😊
うちは価格重視で薄いクッションフロアなので💦
落ちた時の体勢にもよるかもしれません🤔💦
頭から落ちるのと尻もちつくのとではまた違うと思うので😖
頭を打ったら24時間は要観察と言われています🤔
ボーッとしたり嘔吐がないか確認するみたいです。
心配なら今からでも#8000に電話して相談されるのもいいと思いますよ☺️
アドバイスいただけると思います🙆🏻♀️