※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
妊娠・出産

36週目で胎動が減ったり、不安に感じることがありますか?臨月に入っても胎動が減るというのは迷信ではないかと看護師に言われ不安になっています。切迫早産で点滴をしていた経験もあり、赤ちゃんは元気ですが、動く範囲が狭くなったことも考えられるようです。

明日で37週に入る妊婦です🤰
36週?臨月に入ってからとか胎動減ったって方いますか??
赤ちゃんは元気だし動くことはあるんですけど
昨日の妊婦健診で看護師さんに臨月に入ったら胎動減るんですかと質問したところ、それ迷信だよ〜て言われてしまってとっても不安になっていました😭
エコーでは問題なかったし赤ちゃんも元気だったんですけど
36週1日まで切迫早産で点滴をつけっぱなしだったので

大きくなってきたから動ける範囲が狭いとかかなぁ?🥺
動くととても安心するけど前みたいにめちゃめちゃうごく!!!とかは最近ない気がするから😭考えすぎですかね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私の周りには胎動が減った方の方が多かったです!
私は胎動が多かったのですが…普通に超過して誘発で大変でした😭

はじめてのママリ

やっぱり子宮内が狭くなるので胎動は減ったように感じると思いますよ😊
わたしも36週頃から大人しくなった気がしたので 生きてるよね?って何回も思ったことあります😂
早朝とかは寝てるのか比較的 静かでした!
そういう方 多いので、迷信では無いと思いますが😅