![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友とのコミュニケーションで、習い事の話に夢中になり、解散のタイミングを逃したことで後悔している。相手が話してくれたのは時間が迫っていなかったから?それとも気を遣って付き合ってくれたから?考えすぎか悩んでいる。
ママ友とのコミュニケーションについて。
今日、話すのが2回目のママさんと会いました。(幼稚園で)
子供同士が仲良く、園庭で軽く遊び始めて
親同士は世間話をしつつ、習い事の話になり、
ちょうど今から習い事なんです〜と言われたのに、
つい「え!〇〇やってるんですね!どうですか??」
といった感じで話し込んでしまいました、、(他の話も含め解散までに10〜20分ほど?)
その時に習い事何時からですか?そろそろ行きましょうか!
とか気をまわせずそのまま話してしまったことに後悔してます😭
時間が迫ってなかったから話してくれたのでしょうか?
それとも帰るのを切り出しにくい雰囲気で、話に付き合ってもらってたと思うと申し訳なくて、、💦
考えすぎでしょうか😭?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その時にチラチラ時計確認してなかったなら時間にまだ余裕があったのかな?と思います☺️
が、今から習い事〜と言われたならどうですか?と聞いて1,2ラリーくらいしたらこちらからすみません引き留めて💦と切り上げるべきではあるのかなとは思いました😭
帰ると言い出せない人もいるので…😭
![いちご🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご🍓
終わったことはどうすることもできないので、次会った時に、先日は習い事あるって言われてたのに引き止めてしまってすみません💦
って言って次から気をつけたら大丈夫だと思いますよ😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
全然大丈夫だと思います!
毎回そんな感じだと嫌だと思う人もいるかもしれませんが、1回では何とも思わない人が多いと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は帰るのを切り出しにくい方の人間ですが、さすがに時間が迫ってたら言えると思うので大丈夫だったんだと思います🙆♀️
でも後から気になっちゃう気持ちもとても分かります…
むこうはきっともう忘れてます😌
![遥か](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
遥か
そこまで気にしません。
習い事に興味持ってくれて嬉しかったのかもしれませんし。
コメント