※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

上司や先輩に返事する際、皆がそれぞれ異なる表現を使っています。

会社の上司や先輩に返事をする際、
「承知しました」
「かしこまりました」
「分かりました」
など、どれで応えていますか?
どちらかと言えば緩い会社で皆バラついています🙁

コメント

はじめてのママリ🔰

正しくは承知しましたなんですよね
でも緩い会社で上司ともラフに話すので了解です!って言っちゃいます🤭

ちゃー

承知しましたって言ってます!

はじめてのママリ🔰

私はかしこまりましたって言ってました😌

ママリ

承知いたしました。
と伝えてます!

deleted user

分かりました、と伝えてます!

ふふ

部長までなら、わかりましたと答えてます。それ以上はなかなか会わないですが、承知しましたと言うのかもしれません。

ママリ


皆さんコメントありがとうございました☺️