※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
家族・旦那

義母が過干渉で1〜3時間ごとにLINEをチェックし、監視されているようで怖い。義母との距離を置いているが、気になってしまう。

アポ無し訪問、育児や家のことへの過干渉から
こちらから自主的に義母と距離を置いていますが、
義母がみてねを1時間〜3時間おきにチェックしています。

数日間写真は載せていませんが、それでも毎日見てます。
(わたしも義母が見すぎているのが気になって
近況をチェックしてしまいます・・)

そもそも色々なことがあり
義母のことが本当に嫌いで、生理的に受け付けられないので
こんな事が気になってしまうのかもしれませんが
何だか監視されているみたいな気になってしまって
怖いです・・😇

コメント

りんご

みてねをやめるのは難しいですか?
私ならやめちゃいます!😆
でもそうしたら、LINEで写真要求がくる可能性もあるので悩ましいですね🤔

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうなんです、LINEが来るのが嫌なのと、LINEすると今から行くわねみたいな事を言われやすくなるんじゃないかと思って・・
    LINE無視しても仕事中の旦那に連絡して私が家にいるか確認するような人なので😂

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

私は実母の過干渉がきつくて、Googleフォトの顔認識で自動追加される子供たちの写真フォルダを共有してます。
こっちからアップしたりアクション起こす必要ないので楽ですよ😂
iPhoneでも同じことできます!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    たしかにそれありですね😂
    アップするのを待たれてる感じも嫌だったりするので😇

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

あ、めっちゃ分かります。
アポ無し訪問どころか、窓の外から電話掛けてきて
すぐ出るか出ないか見られてました😱😱😱

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    怖すぎる・・うちもピンポンしてきて無視すると玄関ガチャガチャやって本当にいないのか確認してきます😇

    これって、自分避けられてるかも?って気付いてるからあえて確認するんですよね🤣

    • 3月1日