※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊娠中の妊婦が、アルバイトで働きながら4月で辞めることを考えています。妊娠を隠しており、お金の心配や流産のトラウマから、どうすべきか悩んでいます。

現在アルバイトで週2〜3働く妊婦です。(妊娠5ヶ月・予定日8月)職種は事務です。

職場を4月いっぱいで辞めようと考えているのですが、4月で辞めても出産まで数ヶ月あり、お金の心配もあり、どうしようかと悩んでおります。

職場は現在は繁忙期ですが、5月頃から閑散期に入ります。うちの職場は人員が過剰で、去年も社長が今の時期はこの人員は多いなぁと言っているのを聞いたり、営業成績も前々から良くなく、妊娠前からいづらくなっていました。しかも私は週2〜3ですし、正直いらない対象です。だから4月いっぱいで辞めようと考えていましたが、お金も心配で…


実は妊娠していることも、まだ職場の誰にも言っていません。
去年の8月に初期の流産をしてしまい、入院しました。そのときは社長にだけ話しましたが、このことがトラウマになり、妊娠の事実を言えないでいます。また流産したらと伝えなきゃいけない、2度目なんて伝えたくない、こわくて言えません。
4月いっぱいで辞めるのだから隠し通せないか?と思ったり、事実を話して、ギリギリまで働かせてもらうか?でもその間に何かあったら?やっぱり妊娠の事実は伝えて4月いっぱいで辞めるか?でも4月いっぱいまでに何かあるかも…お金も心配…とにかく考えがループしています。

みなさんならどうされますか?

仕事しても居づらい、辞めてもストレス溜まりそうです。。

コメント

さくママ

うちもそんな感じで職場で求められてない、ついでに妊婦になり
それなら辞めようと思い退職しました。

結果ノーストレスで最高です。
ただ、逆に暇になったので
その時間を利用して資格を取りました。

お金は心配ですが、
なんとかなるものです!
資格のおかげで以前より時給の良い
パートに戻れそうなので
結果オーライです!!

ママリ

その職場では雇用保険加入されてますか?
お金の心配がということなので、雇用保険に加入しているのならば、辞めずに妊娠のことを話して、育休を取ります。
5月から閑散期ということですし、有給使って勤務日数を減らして早めに産休に入ることを考えます。
4月に辞めても働ける職場もないし、失業保険も妊娠中でも貰えますがさすがに産前が近い すぎてもう貰えない(産後まで延長になる)し🤔
辞めてしまったら、産後2ヶ月まではどうやっても働けないし、その後も保育園を見つけて、仕事を見つけて…とすぐには働けず、数ヶ月の無収入では済みません。

どうせもう辞めると決めている職場です。4月までに何かあって万が一…の時は、その時に退職します。退職理由は言いたくなければ言わず、家庭の事情や体調不良で。
何もなければ、取れる休みは取って、もらえる給付金はもらって、育休明けの時点で辞める。もしくは少しだけ頑張って復帰して子どもさんは保育園に入れて、その上で辞めて転職します。

雇用保険に加入していなければ、まずお金の計算をして生後半年までいけそうなら辞めるのもアリかな…。
どうやっても生活できないのであれば、ギリギリまで頑張って続けるしかないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雇用保険毎月支払ってますが、一日七時間が週2日or週3日なのですが、そもそも雇用保険入れなくないですか?なぜ私毎月払ってるんでしょう…

    • 2月29日
  • ママリ

    ママリ

    7時間の週3日なら加入ですね。契約上、週20時間になってるのだと思いますよ😊
    ただ、下の方の仰る通り、産休前の2年間に月11日以上働いた月(完全月といいます)が12ヶ月必要なので、数えてみて下さい。
    雇用保険入ってて完全月が12ヶ月ある、お金の心配がある。それなら育休とった方が絶対良いです。

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の会社に入って4年ですが、後半の2年は週2〜3日の勤務に減らしてもらってるので、この2年で11日働いた月はないと思います。最初の2年は確実に資格ありますが…この職場の前の職場の分とかどうなっちゃうんでしょう。全部パーですか?

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに4年働いてますが、有給の制度はなく、使ったことはないです😅

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    2人目や連続育休なら遡れますが、1人目でこの2年完全月が足りないとなると、育休手当は出ないですね💦
    それならもう、スッキリ辞めて次の仕事や保育園の目星を付け準備したりの方がストレス少なそう🤔

    失業保険の方もは完全月が足りない場合は月80時間での計算でもいけるみたいですけど、それも足りなそうですね…。

    有給の制度がないというのは、被雇用者ならばあり得ないです。法律で決まった日数は必ずつきます。
    有効期限があるので2年分にはなりますが、溜まってるはずなので、退職の際は使って辞めた方が良いです😭週2でも4年勤めてれば年間4〜5日分付くはずなので!

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大した額をもらってないので失業給付も大した額ではなさそうなのでもらえないのは良いとしても、少なくとも2年前より過去の勤務については資格があると思うのですが、過去の累計もすべて0になりますか?
    また、今私が失業給付を天引きされる意味はありますか?

    うちの会社は、家族経営で従業員数も4.5人なので(それでも人が多いと言われる)有給なんて知らないと思います😂私はアルバイトなので期待してませんが、社会保険入ってるフルタイムパートさんは出産前日まで働き、出産後法定休み期間数週間終わったらすぐ復帰で、社会保険入る意味あるのかなと思いました💦子どもが熱出て早退しても有給ないので欠勤になるそうです💦そういう会社です。4年働いてますが昇給一度もありません…

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ✖失業給付を天引き
    ◯雇用保険を天引き

    • 3月1日
No.7

週2〜3日ということはもしかしたら勤務時間によりますが雇用保険の対象外の可能性もありますよね。でしたら育休も難しいですよね。
どちらにせよ月に11日以上の月が少ないとなると育休も取れないですし…すごく悩む内容ですね💦
4月いっぱいで辞めるならお腹がよほど目立ってない限り隠し通すことは可能だと思いますが…。お金が心配ならギリギリまで働くことを選択します🥲
辞めてもやめなくてもストレスってことなら続けます。辞めてストレスならお金もないのにストレスが溜まるのは耐えられないので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えっ毎月雇用保険払ってるんですが、どういうことでしょうか?!😂

    • 2月29日
  • No.7

    No.7

    でしたら雇用上は週3で契約を結んでいるんだと思いますよ!
    なので週20時間以上働きます。という契約下なので払っていて問題はないです。
    ただ次に疑問なのは、月に11日以上出勤した日が12ヶ月以上(連続じゃなくても2年以内なら可)です!
    それなら辞めるのはもったいないです。私なら育休まで働きます笑

    • 2月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雇用保険が気になって眠れません😢今の会社に4年いまして、最初の2年は週3日で週20時間いくのですが、後半は週2と3に減らしてもらったので月に9日勤務から10 日勤務です。そうなると、最初の2年や、この前の職場の分もパーになっちゃうんですかね…

    ネットとか見ると、契約じゃなくて実際に週に何時間働いてるかが資格があるかのポイントのようですがそうではないのですか?

    • 3月1日