![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私のところは職員が知るのは4月1日、子ども達と保護者さんが知るのは始業式や入園式です🙆♀️
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
幼稚園のときは二月半
保育園のときは三月頭の日曜日でした!
-
はじめてのママリ🔰
やはりだいたいそのくらいですよね🙂毎年ドキドキです✨
ありがとうございます♪- 2月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
公立園で3/20前後に異動の内示が出るので、その後ですね!
翌日かその次の日くらいにはクラス発表あります✨
子どもや保護者へお知らせするのは3/27くらいでギリギリです。
-
はじめてのママリ🔰
異動もそれくらいにならないと分からないんですね🤣💦- 2月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
幼稚園の時は春休み空ける1週間前です😂
保育園の時は2月にはわかってました!
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園はもっと早いイメージでしたが遅いんですね🤣🤣- 2月29日
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
3/25くらいです!
-
はじめてのママリ🔰
遅めなんですね☺️- 2月29日
-
ゆうき
新年度準備も全部前の担任がやります!!
移動発表後に担任発表なのでほんとギリギリです😭- 2月29日
![かりん❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん❁
公立なので、4月1日です。
しかも午後😫
準備期間はなく、午前中は自分もクラス知らないまま保育します💦
-
はじめてのママリ🔰
公立は遅いんですね🤣💦準備期間ないとか心構えもできないまま新しいクラスに入るなんて😭💦- 2月29日
はじめてのママリ🔰
え!4月1日って準備期間短すぎますね😂💦
はじめてのママリ🔰
できる範囲の新年度準備は3月中にするようになってるんです🥺
それでも4月1日で残りの準備しきる感じなので、いつもかなりバタバタですー😂