※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

お金について。 これ合計金額あってます?? 高くないです?


 お金について。 これ合計金額あってます??

 高くないです?

コメント

はじめてのママリ🔰

間違ってる気がします💦

はじめてのママリ🔰

地域によって単価はバラバラなのであってるかは分からないですが、その使用量での金額は高いな〜と思います!

はじめてのママリ🔰

23,003円は上の数字の合計じゃないですよ💡

前回のメーターが6655→今回のメーターが6739だったので、差額の84㎥を使用しましたってことです😌
84㎥に対する金額が23,003円です🙌

基本料金や何㎥で何円なのかは自治体によるので、この画像からは分かりません💦

ママリ

1人暮らしの方の1カ月に使う水の量は東京都水道局によると平均で8.2㎥です。

と、いうことはその10倍使用しておることになりますね。

ちなみに、
この表の縦は合計ではなくて、
水道使用量の数字ですね。

𝑘 𝑡 _

自動計算で口経13mmに設定してこれなので、合っている気がします。

あとは地域によって基本料金が違うので誤差はある気しますが…

はじめてのママリ🔰

高いです‼️

うちは気づかないうちに水漏れしており床下ギリギリまで貯まり業者に来てもらいました。

もし水漏れしてたら水道局に連絡すると差し引いてもらえますよ👍

えりりん

前回はいくらだったんですかね🤔
私の自治体は水道は安い方なので1万超えることがなく高いと思ってしまいます。