※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

持病の平均寿命が38歳で、今年38歳になった女性が悔いのない人生を送りたいと思っています。家事や料理、お金をかけずに楽しみながら暮らす方法を息子に教え、感謝を伝えたいと考えています。最後は悔いなく楽しい人生だったと思い、死にたいと述べています。自分の寿命が後一年だったら何をしたいかを問いかけています。

私の持病の平均寿命が
38歳で


今年38なので
悔いのない人生を送りたいと思います☺️





いっぱい断捨離して
部屋を整え
推し活楽しんでライブも沢山行って
友達と旅行に行って
もうすぐ中学生の一人息子に
家事や料理🍳
私の得意なお金をかけずに
楽しみながら暮らす方法を
教え込み
息子にありがとう、
あなたの存在が私の生き甲斐だった
本当に生まれてきてくれてありがとう。
生まれ変わっても
また私の子供に生まれてきて欲しい
本当に本当にありがとう
といっぱい感謝を伝えたいです。
息子の成長が生きる糧でした。


一番仲の良かった子が最近亡くなり
気が弱りましたが

私は私で、最後は
悔いなく楽しい人生だったなって思って
死にたいです☺️


皆さん、自分の寿命が後一年だったら
何をしたいですか?

コメント

はな

死ぬ時に大好きな人達に看取られながら、あぁいい人生だったな!って思えるように毎日頑張って生きてます😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    素敵です☺️
    同じ病気の母を
    私1人で看取りましたが、
    息子(孫)が大好きだったので、孝行したくて
    皆でよく旅行やお出掛けしてました☺️

    • 2月28日
  • はな

    はな

    きっとお母さんも、あぁいい人生だったな!って思ったと思います😊
    私の祖父が、死んで戻って来た人は居ないから、あの世とやらはえぇとこなんだ!って言ってたし、子どもらにも命には決まった期限があると思う!だから日々やらずに後悔よりやって後悔する人生にしなさい!って伝えてます😁
    そしたらきっといい人生になると思ってます😊
    私は病気とかじゃないですが、人間いつ死ぬか分からないです!もしかしたら明日私死ぬかもしれないので毎日満喫してます😁

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな風に言って頂けて
    凄く嬉しいです☺️
    母は何処でも花が🌸咲く人だったので
    きっとあの世を満喫してると思います☺️

    • 2月28日
manami

文章を読みながら泣いてしまいました。なんて素敵な方なんでしょう😢尊敬します。
その素敵な考え方になるまでに色々なことを経験されていると思いますが…息子さんも素敵なお母さんがいて幸せ者ですね😌

質問の答えになっていませんが、日々を大切に生きようと改めて思いました。
どうかママリさんにとっても悔いのない素晴らしい人生が送れることを願っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    そんな風に言って頂けて
    とっても嬉しいです🥰

    寿命が短い事、
    息子に伝えたら不安がっていたので
    パパもいるし
    ママは死んでも、
    透明になって
    側にずっといて
    あなたを守り続けるよと
    伝えたら少し安心してました😊

    • 2月28日