※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろみ
ココロ・悩み

育児と仕事で限界を感じており、早くても3月末に辞めることを考えています。精神的に不調でやる気が出ず、子供にイライラしてしまい反省しています。辞めると上司の態度が変わるかもしれず、続けるのは無理です。育児とフルタイムの仕事が辛くて辞めたいと思っています。

もう限界です....

育児しながらフルタイムで1年以上働いてきましたが....もう心に限界が来てしまいました。

でも今すぐというわけにはいかないので早くても3月末で辞めるしかないかなと思っているのですが、
もう精神的に不調で何もやる気が出ません。

あと1か月も頑張れる気がしません。
それに辞めるのを申し出るのにも勇気がいるし。
でも子供との時間も全く取れず、
イライラして当たる先が子供しかなくて子供にイライラで当たってしまって、
怒ってはたくさん手をあげてしまって....猛反省です。
今の仕事しててもプラスになることがありません。

ピーンとなんとか張っていた糸が切れてしまって、
もう行きたくない...辞めたいとなってしまいました。

でも辞めると言った途端、
上司の態度が手のひらを返したように変わりそうで
恐ろしいです。

でもそれで我慢してたら今のままです。

正直続けられません。

もう育児しながらフルタイムで働くのが無理で辞めたいですっていうのは通用するでしょうか?

コメント

ママリ

今の状況ですと、精神科に行けば何かしらの診断書が貰えると思いますので、
それを理由に休職や退職することができます。
診断書を無視することは会社はできませんので、ぜひ、ご自身や大切なお子さんを守るために一度精神科に行かれることをお勧めします。