![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
土日は旦那が休みでないため、土曜日に子供を預けられない時の働き方について相談です。平日の保育園行事は有給があれば取得し、なければ欠勤かもしれません。土日の保育は難しいため、急な土日の仕事に備えてシフトを考え直す必要があります。正社員での働き方が難しいかもしれません。
まって旦那も土日確実休みじゃないし
そういう場合土曜預けられない時
どう働いていけばいいの?平日の保育園の行事とか
有給有れば有給。なかったら?欠勤?
土曜保育0歳児無理なのは厳しい。
急に土日仕事になることあるみたいだから
休みなの想定してシフト組んで、旦那の仕事が入ったら申し訳ないけど変更、、?
正社員で仕事難しいのかな..どう働いていけばいいんだろう
- ぴっぴ(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
我が家は土曜と祝日だけ仕事の時があります💦
0歳から預けられないのは厳しいですね・・
実家も頼れないなら夫婦のどちらかが休むしかないんでしょうけど・・・
小さいうちは子供の体調不良で有給が足りなくなるのがほとんどなのでなるべく有給は使いたくないですよね・・
![sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sママ
通う予定の保育園が0歳児の土曜保育ダメなんですか?🤔
-
ぴっぴ
そうなんです。完了食になるまで
まぁ一歳頃まではダメとのことです。
4月から変わってしまいました😭😭- 2月28日
![ychanz.m😈❤️🔥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ychanz.m😈❤️🔥
0歳児は土曜日受け入れてもらえない感じですか😳?
少し違いますが、うちは夫婦ともに職場が祝日も営業していて出勤で、保育園は休みだし、どちらの実家も祝日の休みがなく預け先もありません😅
なので、事情を説明して祝日は有給か欠勤にしてます💦
-
ぴっぴ
そうなんです。
上の子の時は大丈夫だったのですが、人手不足もあり事故防止らしいです。
わーー欠勤ですか😭😭😭結構引かれますよね、、、- 2月28日
-
ychanz.m😈❤️🔥
厳しいですね😭
私が利用している園も、お盆や年末年始あたりの土曜は利用予定の人数少ないとお休みになってしまい、利用希望ならもう1ヶ所ある保育園の方で合同保育にしますって言われます😅
人手不足、深刻ですよね😭
こちらも上の子の時は大丈夫だったのですが...💦
祝日2日あって子供の体調不良さ参観日など重なった!とかなるとかなり引かれます😨
なので、半分有給で半分欠勤とかにして有給減りすぎず、給料減りすぎず...と調整してます😅- 2月28日
-
ぴっぴ
厳しすぎます...
わーやっぱりいま色々変わってるんですね😓困っちゃいますよね、、仕方ないけどどうにもできない、、、
確かにそうですよね。いやほんと正社員やってけるのかな。なんかもう働きづらいなとまだ働いてもいないけど感じてます、、
5月から復帰ですが怖いです😭😭😭調整も毎回大変ですよね、!- 2月28日
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
会社にかけあって、0歳の時だけ土曜日もシフト避けてもらうことはできませんかね?💦
1歳になれば預けられるので!とお願いしたら、いけませんかね😭
私も元々平日休みの仕事でしたが、日祝は保育園やってないので会社にかけあって、日祝休み(この部署だと異例)にしてもらいましたよー!
-
ぴっぴ
いけなくはないですが祝日ともなると休みがたらなくて😭公休8なので有給無くなったら結構厳しです😭😭とりあえず4月予定表でたら会社に電話してきいてみますが、、
旦那も土日休みの時もあれば急に仕事や夜勤になることあるので急の休みにも対応となるとほんと迷惑ですよね、、涙- 2月28日
ぴっぴ
介護士で旦那もビルメンテナンスの仕事してるので確実に土日休みと言えず急の仕事とかもあるので、、仕事ないことを願ってシフト作ってもらうしかないです😭
上の子の時は大丈夫だったのですが、下の子から変わるらしいです、、