![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食後のミルク量が減って尿量が気になる。離乳食中に麦茶やスープを飲んでいるが、水分不足を感じる。どのように水分補給すればいいか悩んでいる。
水分補給について🥤
完ミで今週から3回食になりました!
ミルク大好きっ子なので離乳食後には
ミルクを飲んでいます🍼
離乳食の量でミルクは調整してます。
それでも今までと比べると
ミルクの総量はかなり減っています。
今日ふと尿量が少ないかも…?と思い
ミルクが減った分他の水分を
足さないといけないなと思いました🙄
離乳食中に麦茶やスープを飲んだりは
しているのですが足りていないなかなと💦
皆さんはどのように水分補給していますか?
まだコップもストローも安定して飲めず
哺乳瓶に麦茶など入れてガッツリと
水分補給したほうがいいのか…
でもあまり飲ませると離乳食を
食べられなくなるのでは…と悩んでます💭
- まる(1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こまめに飲む、ですね
うちはそのころ150mLくらいしか飲まなかったのが今や450mLとか飲んでます!
離乳食にも水分は含まれるので、極度に心配はいらないと思いますが、
練習も兼ねてストローマグなど使っていくと良いのでは
まる
やはりこまめに…ですよね!ストローマグ使えるのですが、少量ずつしか飲めなくて😂紙パックだと押してあげたら沢山飲めるので試行錯誤してみます🙌