

はじめてのママリ🔰
我が家はアリです!が、ちゃんと忘れないように紙に書いてはっときます🤣

YUAA✨
息子に頼まれて2ヶ月はやく購入して渡したことあります!...が、結局誕生日当日プレゼントないのはなぁ...とささやかですが他のプレゼント用意して渡したことあります😂
個人的には半年はさすがに早すぎるかなぁと思ってしまいましたが、ママリさんとママリさんのお子さんが納得してなら全然いいのかなと思います😂

はじめてのママリ🔰
さすがに半年は早すぎるので
我が家なら誕生日まで我慢させます💦
上の子と下の子の誕生日が
1ヶ月違いなので
早い方に合わせて1ヶ月早く
あげちゃったことならありますが😂
でもママリさんが良いと思うのなら
それでも良いと思いますよ👌🌟

ママリ
我が家では半年はナシですね…
旦那さんとママリさんが良ければ良いとは思いますが。

退会ユーザー
ありです!
高嶋ちさ子さんの「欲しいものは早く買わなきゃ。死ぬまでの日割りが安くなるじゃん。」理論大好きです👍
買うかどうか迷っているなら別ですが、買うと決まっているものは一刻も早くゲットした方がお得です😘

ちょこ
今まで貯めてるお年玉とかないですか?😊
今回は、お年玉で買うのはどうですか?金額が分かりませんが、買えそうなら💡

はじめてのママリ🔰
物によりますが、欲しいものがすぐに手に入る環境にはしたくないのでとりあえずプレゼンさせますかね🤣

はじめてのママリ
1ヶ月前ぐらいならまだしも、さすがに半年は…ないですね。
それを一回許すと次も先取りになりかねないのでいつしかなんのプレゼントが訳わからなくなりそうです。我が家なら。🤣

はじめてのママリ🔰
早くても1〜2ヶ月ですね。
買ったら次から来年の分!再来年の分!とか言い出しそう…
コメント