
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもついこの間誘われましたが、私は行かないです。こちらお祝いとか一切なかったし、関わりないし、急に結婚式誘われても〜って感じです🤣

pinoko
新幹線だと乗り換え面倒、飛行機に子供と乗るのやだな、車なら半日以上…
どう考えても行きと帰りで疲労困憊だと思ったので断りました😂
夫側のですが、私は会ったこともないので💦
-
はじめてのママリ🔰
移動時間や距離とかも悩みますね💦
私の親の兄弟の子供なんで、年1ぐらいしか会わないないんです😣- 2月27日

はじめてのママリ🔰
従兄弟やその親(おばさんおじさん)との関係性にもよると思いますが、絶対ってことはないと思います。特に疎遠ならなおさらです!
私は自分の親に適当に取り繕ってもらって行かなかったです!
-
はじめてのママリ🔰
年1ぐらいですかね💦親には身内の結婚式行かないとか、失礼だから!って言われて、私と旦那子供達も一緒かと思ったら、私だけの招待で😅
- 2月27日

はじめてのママリ🔰
両親の兄弟がそれぞれ多いのでいとこもたくさん居ますが、本当に仲の良かったいとこ以外、私は参加したことないです。。両親が出席すれば基本いいんじゃないかなーと思います。
自分の結婚式にも、仲の良かったいとこしか呼んでません😅
-
はじめてのママリ🔰
仲良いって訳でもなく、年1会うか会わないかってぐらいなのと、親には身内の結婚式行かないとか失礼だから!って言われました💦
- 2月27日

はじめてのママリ🔰
関係性によると思います!
そこまで仲良くないなら行きません!
-
はじめてのママリ🔰
そこまで仲良い訳ではないです😅
同じ県に住んでないので、式場も遠いですし💦- 2月27日

えるさちゃん🍊
必ずではないと思いますが行く方が多いと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
行く方が多いですか💦やっぱり身内だからですかね?親には身内の結婚式行かないとか失礼!って言われたので💦
- 2月27日
-
えるさちゃん🍊
たぶん身内だから祝って当たり前的な感じですね😂
うちも義妹の結婚式は本当に行きたくないですが、行かないとダメだよなぁって感じです😅- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね💦
なんか色々と面倒って感じです😅- 2月28日

ミッフィ
必ずではないと思います!私は出席しましたが姉は休みが取れず行けませんでした!
-
はじめてのママリ🔰
凄い悩んでます💦仕事の休みは取れると思うんですが😅
- 2月27日

はじめてのママリ🔰
必ずではないですし、行かない方も多いと思います!!
ただ、断りにくさはあると思います!
-
はじめてのママリ🔰
身内だから断りにくいって感じでもありますね💦あと身内だから行かないとかなし!って感じでもあり😅
- 2月28日

もこもこにゃんこ
必ずではないですが、招待されたら行くと思います🤔
うちも来てもらいましたし、義従姉妹の結婚式も行きました😊
-
はじめてのママリ🔰
招待されたのが、もこもこにゃんこさん1人だけでも行きますか?💦身内だから行かないとか失礼!って言われてますが💦
- 2月28日
-
もこもこにゃんこ
子どもを夫に見ててもらえるなら行くと思いますよ😊
- 2月28日
はじめてのママリ🔰
関わりって言うと、お正月に会うぐらいですかね😂💦私の旦那や子供達も呼ばれるのかと思ったら、私だけ呼ばれて、親には行かないとかないでしょ!失礼だよ!身内の結婚式を断るとかって言われまして💦