
育休復帰についての相談です。5月1日までに職場復帰が必要。4月中旬に復帰しても損はないか、育休手当延長が得か悩んでいます。会社は柔軟。給与面での影響を教えてください。
育休復帰について
娘の誕生日が5年3月30日です。保育園の入園は1歳になってすぐの6年4月1日と決まりました。自治体で慣らし保育は最大1ヶ月と決まっているため、5月1日までに職場復帰しないといけないです。
もし4月中旬頃に職場復帰したとしたら、社会保険料など給与面で損しますか?4月30日まで育休手当を延長し、5月から働き出すほうが得なのでしょうか?
会社はいつ復帰してもいいよと言ってくれているので迷っています。
この時期、いろんな数字と日付を見すぎてよくわからなくなってしまったので、どなたかわかる方がいたら教えていただけると助かります💦
- あめママ🍭(1歳10ヶ月)
コメント

フレッシュなれもん🍋になりたいの
4月に入園だったら4/30まで育休は延長出来ないんじゃないですかね🤔

はじめてのママリ🔰
今さらコメントすみません💦
誕生月である3月入園の申し込み→3月入園不可になった通知はありますか?
その通知があれば、育休手当は半年延長出来ますよ🙌
(実際に受け取れるのは復職の前日分までです!)
ここからは長くなるので興味があれば、、
お住まいの自治体では4月中の復職でなく、翌月5月復職でもOKですか?
社会保険料は日割計算にならないので、いつ復職しても1ヶ月分まるまる引かれます。
なので、4月中旬復職だといつもより少ないお給料からいつもと同じ額の社会保険料が引かれるイメージです💦
ただ、ボーナス対象日数の関係や会社の締日にもよるので、一概に5月1日復職が損だとは言い切れないですが😂
-
あめママ🍭
ありがとうございます!
3月入園は申し込みをして入園不可通知貰ってます!
慣らし保育中の1ヶ月は育休化なので自治体はOKです。
やっぱり4月中旬復職だと社会保険料引かれますよね、、、😅
わかりやすいご説明ありがとうございます!- 3月2日
あめママ🍭
そうなんですか?!
0歳クラスは待機児童になり1歳になるまでの入園が出来なかったので、てっきり延長できるものかと思っていました😭