
コメント

みさ
状況が違うかもしれませんが母親は若くして亡くなりそれ以降父子家庭でした。
子供3人独立して家を出てから父は1人で暮らしてますよ!

ママリ
一人暮らししてもらいますかねー☺️けどその環境だったら、近くに引っ越してきなー!って言って徒歩圏内のところにきてもらいますかね☺️❤️
同居はしないです!
-
げーまー(26)
認知症なら考えますが
状況によりますよねー😅😅- 2月27日

退会ユーザー
引き取るって言っても現実なかなか大変だし
夫の親も同じように引き取れるかって言ったら難しいので...限界まで一人暮らし頑張ってもらいますね
-
げーまー(26)
介護福祉士なので現実のことは知ってます☺️☺️
旦那の親は徒歩圏内だし
親戚一同同じ敷地内なので
考える必要ないです☺️☺️- 2月27日
-
退会ユーザー
それなら引き取られたらいいと思います✨
親御さんのこと心配ですもんねー!- 2月27日
-
退会ユーザー
もしくは徒歩圏内のバリアフリー住宅でいいところがあれば転居もありかと😃
- 2月27日
-
げーまー(26)
市営や県営が周りにあるので勧めてますが
まだ若いのもあり、気が向かないようです!
考えなくてもいいことですが
死んでほしくないので…😭- 2月27日
-
退会ユーザー
確かにまだ若いと難しいですよね😓
本格的に動けなくならないと人ってなかなか変わらないと思います。。うちはそれで手遅れというか遅くなったので
元気なうちに転居して欲しい!ってしっかり話し合うのも大切かと思います💦
余計なお世話でしたらすみません😞- 2月27日
-
げーまー(26)
今マンションをどこかで
買おうか悩んでるみたいですが
妹もまだ高校生なので余計悩んでるみたいです。
他にも姉妹がいますがみんな嫁いでるし
わたしが一番近いので…
まだ元気だから時間は全然あるんですけどね…(多分)- 2月27日
げーまー(26)
それなら仕方ないですよね☺️