※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵後9日目に妊娠検査薬を使用しても、妊娠していても陰性になることがあります。着床出血の可能性も考えられますが、検査結果や症状には個人差があります。


排卵後9日目に妊娠検査薬を使用すると妊娠していても陰性になりますか?
ママリをみると10日程で陽性になる人が多い気がしてるのですが9か10日目かどちらかかな?という時に検査して陰性。

その2日後に着床出血のような茶おりが少量でました。
生理かな?とも思いましたが生理予定日は29日か3月1日です。
※排卵検査薬を使用してます

もしや着床出血!?時対してしまっている自分がいますが無症状だし排卵検査薬も陰性だったし…と諦めモードです😣

コメント

あおい

8日目でも陽性出るので質問の答えは否です!
が、まだ検査するには早い時期なので妊娠してる可能性はもちろんありますよ😊
ちなみに着床までには7~10日かかります。
ご参考までに。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵後8日で出るんですか?😳
    9日目まで真っ白だったって方が多いので初めて聞きました!
    そんなにはやくでてくれたら嬉しいですね😣

    • 2月26日
ちーちゃんママ

今回8日目でうーっすら、見えてる気がして自分だけ見えてるのかと思いママリで質問したら数名にうっすら見えると言っていただけました!
同じ日に排卵検査薬もしましたが陰性でしたよ😄
9日目もちょっと濃くはなってましたが、分解しないとわからないくらいでした!