3/1で5ヶ月の赤ちゃんがいます。支援センターに行ったことがなく、いつから行けばいいか悩んでいます。寝返りができるようになったけど、支援センターで遊ぶものがあるか不安です。お昼寝の時間も決めていないので、眠たくなったらどうするかわからないです。地域によって違いがあると思いますが、どんな感じなのか知りたいです。
3/1で5ヶ月になるベイビーがいます。
まだ支援センターに行ったことがないんですが、皆さんは何ヶ月くらいからデビューしましたか?
最近寝返りができるようになったんですが、基本寝ているので支援センターに行っても遊ぶものってあるのかなぁ?と思って行けてないです。
あとお昼寝とか時間を決めてるわけじゃなく、本人が眠たくなったら寝かしつけをしてる感じなので、支援センターに行って眠たそうにしたら連れて帰るのか、そのまま居てもいいのかわかりません…
地域差はあるかと思いますが、どんな感じなのか教えていただきたいです!
- りん🔰(1歳1ヶ月)
コメント
なー
私は5ヶ月入るか入らないかの時に、隣人に誘われてはじめて支援センターに行きました。
ベビーマッサージの教室でしたが、始まってすぐうちの子爆睡。ただ見てるだけで終わりました🤣
寝ちゃってもそのまま居て大丈夫ですよ😊笑
rin
赤ちゃんが寝てるのに、そのままいる人を見たことはありません😂
基本ハイハイだったりよちよち歩きくらいからデビューする子が多いイメージです!
でもゴロンしてる子もたまに来ていますよ☺️
-
りん🔰
やっぱりそうですよね!笑
支援センターに行ってすぐに眠たそうにしたらどうしようかと思いましたが、お昼寝から起きて行くようにします!😂
ゴロンしてる子が居るっていうのが聞けて嬉しいです!
ずっとお家にいるのも飽きてきたので、勇気を出して一度行ってみようかと思います!!- 2月26日
はじめてのママリ🔰
2ヶ月から行ってます!
子供のためというより私の息抜きに行ってました😂
私が行ってるところでは寝転んでるだけの赤ちゃんでも遊べるおもちゃたくさん置いてます🙌🏻
私は寝てもそのままいました!
家に帰っても閉鎖的で嫌だったので🤣
他のママさんや先生と話したりしてました👌🏻✨
-
りん🔰
そんなに早い時期からのデビュー!
尊敬です!!
案外色んなオモチャが置いてあるんですね〜☺️
私もずっと家だと話し相手が旦那(私が一方的に話すだけ)なのでおしゃべり欲が発散出来ず、息抜きしたいと思ってました😊
私自身が人見知りではありますが、勇気を出して行ってみようかと思います!- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
家から出たくて出たくて🤣
同じ月齢のママとかいたら、めちゃくちゃ息抜きなりますよ✊🏻💛
私も人見知りですが、先生たちがすごく気にかけてくれたのですぐに馴染めました!
ぜひデビューしてみてください~✨- 2月26日
-
りん🔰
子どもと一緒に私もキョロキョロして挙動不審になるかもですが、行ってみます!笑
- 2月26日
はじめてのママリ🔰
私が行くところは4ヶ月くらいの子とかもいます☺️
赤ちゃんのおもちゃやメリーもあるところなので小さい子も楽しそうに遊んでます!
授乳する場所もあるので、眠そうにしてたら寝かしつけちゃって他のママさんと話したり、
そのまま帰るママもいました!
-
りん🔰
歩き回る子たちがいると、寝てる我が子が邪魔にならないかな?とか心配してましたが、そんなことなさそうですね!
帰ってもいいし、そのまま居てもいいしと聞いて不安がなくなりました!
ビビりなんでまだちょっとドキドキしますが、足を運んでみようと思います!!🤣- 2月26日
はじめてのママリ🔰
デビューは11ヶ月くらいでした👶
でも、ねんね期の赤ちゃんもきてますよ!
支援センター着いたけど寝ちゃった!って子がベビーベッド やベビーカーのまま寝てたりもします。
おもちゃはプーメリー、バウンサー、音が鳴るようなガラガラとか絵本見せたりして遊んでますかね☺️
-
りん🔰
ベビーベッドもあるんですね?!😆
それじゃあ心置きなく寝てもらっても大丈夫ですね!笑
色んなオモチャがあればいっぱい行っても飽きることなく遊び尽くせますね☺️
絵本もたくさん読んであげたいと思ってたので是非とも行きたくなりました〜!🥰- 2月26日
えだまめ
2ヶ月半位でデビューしました!
全然本人が楽しめるおもちゃとかないのですが、週1でふれあい遊びとかする0歳児クラスがあったのでそれに参加してました。
クラスでうちが最年少月齢で、他の皆さんは5・6ヶ月〜1歳手間でさまざまでしたが、ママ同士お話ししたり気分転換になってありがたかったです。
授乳室もあるし、本人が眠くなったら帰っていいと思いますし、どっちでも希望通りでいいと思います☺️
-
りん🔰
イベントがあるんですね!
調べてみます😍
そういう方が行きやすかったりしますもんね!
そんなに深く悩まなくてもよかったんですね〜!- 2月26日
ままり🐈⬛
私はコロナ禍だったので1歳~行きましたが、8ヶ月くらいからが多い印象です。
ずり這いやハイハイが出来るようになって、広い空間を求めているのかなと。
たまに低月齢の子も来てますが、何をするでもなくいるだけで、ママの息抜きかなっていつも思ってました😂
おもちゃは何かしらあるとは思いますが、感染症が気になるならあまりおすすめは出来ないかもです。
眠くてぐずってるのはあるあるですが、そこそこうるさいし、その辺に寝かせておくのはちょっと危険なので、上の子の付き添い以外はみんな帰ってる印象です。
遊びに行くってよりも、まずはイベントに行くといいかもしれませんね!
-
ままり🐈⬛
どこの自治体も、施設によってかなり違いがあるとは思います。
- 2月26日
-
りん🔰
感染症のことは盲点でした!
私自身そんなに対策とかしてる方じゃないので、ちょっと考えものですね🥲
一旦イベント行ってみて、雰囲気をつかみつつ、何もない時に利用してみつつ。。。
近所のとこだけじゃなくちょっと範囲を広げて調べてみようと思います!!- 2月26日
-
ままり🐈⬛
お口に入れる子が多いし、ヨダレの手で触ったりしてるので😂
うちが利用してたところは、自分の子が使ったおもちゃはアルコールで拭いてカゴに入れる→先生が定期的に機械に入れて除菌って感じでした。
でも、動ける子は親が消毒する前にどこかに置き去りにしたりして、それを別の子が見つけて遊ぶって光景はあるあるです。- 2月26日
-
りん🔰
言われてみれば消毒が間に合わないのが想像できます😂
今は自分の意思でおもちゃを手に取ることがないのでまだ安心ですが、動き回るようになったら注意しようと思います!😁- 2月26日
りん🔰
ちょうど同じような時期!!🥹
ベビーマッサージの教室とかあるんですね!
お家に帰ってからやってあげる的な感じになっちゃったんですね笑
寝てても大丈夫っていうのもホッとしました!