※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねおごん
家族・旦那

実母がおせっかいでしんどい。家に来ては掃除を始め、生理用品の処分に口出し。デリカシーがなく、イライラする。相談者と同じような経験をした人はいるか?

実母のおせっかい、しんどい。

私は0歳の子の母です。

ときどき、実母が家に来て息子を見ていてくれます。

実母との関係はよくありません。
否定的なことをいうと「帰る」と言って音信不通になる感じです。

家に来ると「この家は汚い!汚すぎる!」と言って掃除を始めます。

私も、いちいち片付けてません。

赤ちゃんのお世話で、死ななきゃいいや掃除は適当でいいと思ってます。

明日が可燃ごみの日に、

「生理用品、汚いから捨てな」と言ってしました。

なんかさ、

わざわざ生理用のゴミ箱覗きますかね?

わざわざ言いますかね?

あなたが使わないなら、別に死ぬわけじゃないから、明日にゴミを出さなくても、次の回収日でもよくないですか?

そんなこと言えませんが。

いつか、くっさい汚物のナプキンを袋に入れて、新しいビニールをセットしてくださったことがありました。

ねぇ、普通やりますかね?
やめてもらえますかね?
デリカシーないんですかね?

そうゆうのやなんですよ。
男の部屋のエロ本を、勝手に片付けられたみたいな気持ちになります。

こんなことを、やめろと言ったら、もう来なくなります。それは、赤ちゃんを預ける人がいなくなるので、いいませんが。

イライラするので書かせてもらいました。同じような方はいますか?

以下のコメントはやめてください。

自分の母の悪口言うな。
自分で言われる前に汚物くらい片付けらろ。
シッター雇いな。
二度と母を呼ぶな。
縁を切れ、関わるな。

私も、年老いた母が来てくださることに、心からハッピーで大感謝をしてます。

ただ、デリカシーの無さが嫌なんです。

あんな臭い汚物を漁って、片付ける気持ちが分かりません。

ほっとけよ。
そんな小さいなこと、ほっとけよ。
いつか片付けるんだから、
あなたに言われなきゃ、朝にでも片付けるんだから、
と思ってしまいます。

なんか、やらせてるこっちが、馬鹿みたいで、情けなくて、悲しいです。

なんか、変な文ですみません。


コメント

えり

もう結婚して別世帯なので、そういうのはほっといて欲しいですね。
実母さんはまだ主さんのことを自分の子どもだと思ってるんです。厄介なのは良いことしてると思ってるところですね。

でも、もう別世帯の人間です。
私も実母にそう伝えて、口出しうるさいとハッキリ言いました。
その場では反省しますが、結局、口出しがあります。そのたびに、うるさいと伝えてます😅

  • ねおごん

    ねおごん


    コメント、ありがとうございます🥲
    別世帯ですもんね。まさに、良いことしてる!って思ってますね、絶対!本当に本当に、迷惑。デリカシーなさすぎ、人としてやばいですね。

    えりさんは、ちゃんと伝えられて素晴らしいです。

    こちらは、少しでも強くいうと、相手は更年期障害?なのかブチギレて、面倒です。

    「もう、家にいきません」とかメール来ます。コミュ症な母なので、めんどうすぎます。

    • 2月25日
  • えり

    えり

    私も、我慢して我慢して、悩みまくって、大変でした。でも、ふとした時に、なんでこんなに自分が我慢してるんだ、バカバカしい…となりました😅
    自分の子育てに影響するほど落ち込むのがアホらしくなり、「昔から馬鹿に付ける薬はない、って言ってたけど、自分のこと言ってたの?お母さんってヤメてって言ったこと、いつまでもやめないよね。」と言いました😅
    なんか、ストッパーみたいなのが外れちゃったんですよね…。

    「もう家にいきません」とか言われたら、「どうぞ」でいい気もしますけどね。子離れできてなさそうなので、主さんに依存してる限り、連絡あると思いますよ。

    子どもを預かって欲しいのであれば、ファミサポとか託児とか利用するのも手だと思います。親に口出しされるより、よっぽど気が楽です(^o^)

    • 2月25日
  • ねおごん

    ねおごん

    同じですね!
    本当に、お母さんは、やめてって言ったことを止めないですね。あれは、もはや病気だと思ってます。人のことも散々けなしてきます。統合失調症の手前なのかな?といつも思ってます。

    いつまでも悩むのが馬鹿らしいですよね。
    息子に悪影響が出たら、出禁にしますね。
    ただ、これから保育園の送り迎えなど、何かと手を借りるかな?とか思うと、なかなか💦ファミサポとかも、信じられたら良いのでしょうけど、大事な息子を預けるのは少し不安です💦

    • 2月25日
  • えり

    えり

    病気ですよね~。ああいう婆さんにはなりたくないな…と反面教師にしてます(^o^)

    たしかに使えるなら、手は借りたいですね。病気でお迎えの時もありますしね…。
    うまく実母さんに気持ちを伝えてスッキリできるといいですね😌

    • 2月25日
  • ねおごん

    ねおごん

    ありがとうございます。なんとか、うまくやっていきたいです!

    • 2月26日
ママリ

いつまでも幼い子どもだと思っているんでしょうね😅
自分しか言ってあげられる人はいないんだから悪いところは直してあげないと!と思ってそうです😅

子どもの世話をお願いする代償に話をハイハイと聞いてあげる、と割り切れれば良いのでしょうが、預かってもらうメリット以上にしんどくなるようならお金払ってプロに頼んだ方が精神衛生上良いのかなと思います。

このままだとお子さんの離乳食だの成長だの躾だのと事あるごとにお前は何もわかってない、できていない、お母さんがやってあげないとダメな子、と言われ続けるのかなと思うと、産後の弱弱メンタルで病んでしまいそうで心配です💦

  • ねおごん

    ねおごん

    仰るとおりです。
    プロに頼もうか迷います。
    本当に、一緒にいても辛いです。ありがとうございます。

    • 2月26日