コメント
はじめてのママリ🔰
出費が10万以上増えるのはありなんですか?
家賃、光熱費、食費、全てが二重になります。
家賃は会社負担で単身赴任だとしても、一人暮らしだと自炊しないから食費がかさむ、塩分過多になって病気しやすくなります。
はじめてのママリ🔰
出費が10万以上増えるのはありなんですか?
家賃、光熱費、食費、全てが二重になります。
家賃は会社負担で単身赴任だとしても、一人暮らしだと自炊しないから食費がかさむ、塩分過多になって病気しやすくなります。
「住まい」に関する質問
間取り考えて中で相談です!予算と土地の広さにより1階にファミクロは作れません🥹 その為、1階で洗濯し、ランドリールームで乾かし、下着とパジャマやタオル類は1階に収納、服は2階の部屋にあるクローゼットにしまおうと…
土地探し、家探し難民です😇 私はずっと賃貸でもいいかな〜と思っていましたが旦那がマイホーム欲しい派で、マイホームも考えてみるかなぁと少し前から土地や物件など色々みて回っているのですが、良いなと思うところがあ…
中古マンション購入にあたり家財保険や団信保険など色々あることが分かりました😭 みなさんおいくらぐらい月に払われてますか? ローンもネットローンなどもあるようなのですが不動産からは地方の大手銀行の案内しかなくて…
住まい人気の質問ランキング
あひる
10万以上ですか!!
7万くらいで考えてました…
旦那の言い分としては今の生活のほうが睡眠時間が確保できず身体を壊すそうです。
私としては食事の栄養管理、掃除、洗濯など家事は全て私がしており、結婚してから旦那のアレルギー症状もかなり改善されているので一緒に住むことがメリットだと思ってましたが、そのメリットは本人は感じてないそうです。
はじめてのママリ🔰
地域によるけど、7万だと家賃と光熱費だけで飛びませんか?
細々したことだけど、洗剤類や調味料とか、掃除道具や洗濯関係のものなどを両方におかないといけないとか、家電類もそうですよね。
最初に何十万〜百万、毎月10万だと思います。
通勤1時間って、普通だと思います。
東京圏の人は2時間とか通勤してたりしますしね😅
あひる
家賃はかからないのですが、確かに揃えるものたくさんですね。
そうなんですよ!すごくそこが腑に落ちなくて!確かに7時出、23時帰宅とかですけどもっと遠い人沢山いるのに!って思っちゃいます。
やはりこの話は受け入れられないって言おうと思います。
ありがとうございます。